30ページ中8ページ目を表示(合計:147件) 前の5件 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ...30 次の5件
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:翡翠 さん
13/03/30 10:02
使い放題なはずだよ、教科とかレベルとかの制約はないはず
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:日本学力振興会の質問への返信 さん
13/03/31 10:12
間違えた。
月額定額制の使い放題だよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ぐれごりうす さん
13/04/13 08:11
映像配信授業を導入してて、なおかつ個別指導が無制限の塾から6校見積もりとったけど、ここが一番安かった。
ただ、どういうのかわからないのが不安。
説明聞きに行ったら、見せてくれるんだろうか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:カラーレンジャー さん
13/04/15 09:10
ここでサンプル見れるよ。
俺も入ろうか迷ってんだよね〜。
http://nichigaku.blog.so-net.ne.jp/2013-04-12
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:日本学力振興会への質問 さん
12/07/15 11:15
いい口コミって社内の人の書き込みですよね。
うそばっかりだから全部削除してほしい。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:卒業生です。 さん
13/02/12 13:45
貴方は、在校生だったのですか?私はニチガクの卒業生です。おかげで成績も上がり、志望大学にも合格して楽しい毎日を送っています。私は四谷楽員と早稲田塾が合わず、友達の紹介でニチガクにしました。塾に入る前にネットなどの書き込みで迷いましたが、入ってよかったです。ネットでの書き込みは逆に誰が書き込んでいるのでしょうか?私の場合友達が通っていたのと、ニチガクのツイッターで確認しましたが、実際通ってみていつでも質問が出来担任がきめ細かく相談に乗ってくださったので、安心して精一杯勉強に取り組む事が出来ました。前はどうだったかは私にはわかりませんが、今はよい予備校だと思いますし、実際変だったら大勢の生徒は通っていないと思います。すべての人に合うかどうかは解りませんが、合わなかったらやめて残りの授業料を返してもらったらいいだけだと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:むーんらいと さん
13/03/27 10:54
>卒業生です。
ライバル予備校の誹謗中傷ですよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:スターマンのむすこ さん
13/06/08 11:12
合宿についてなんですけど、参加できるのは高校3年生と高卒生だって聞いたんですけど、高校2年生だと参加できないんでしょうか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:かどうま さん
13/06/08 15:33
英語と古文がセンターレベルでそこそこ得点できるレベルなら参加してもついていけないことはないと思うよ。
担任に相談してみてね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:闘犬ハピヒロ さん
13/06/08 23:36
合宿の詳細な情報知りたいんだけど、パンフレットとかってどこでもらえるの?
坂本先生が、そういうのあるようなこといってたけど。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:穴がたくさんあるひと さん
13/06/09 00:33
月曜くらいには手に入るって聞きました
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:モントクレイユ さん
13/05/28 22:47
夏休み中は、朝からSRが開かれるという噂を耳に致しました。事実なのですか?
夏休みは勝負の時期だから、1日中開いてないと困ってしまいますものね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
10 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ピーナッツまみれ さん
13/05/29 22:34
7月と8月は10時からSR空くらしいよ!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
10 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:トッポギの立派な さん
13/05/30 08:50
なるほど、ということは人間の集中力が90分続くことを考えると、夏休み中の勉強プランは・・・
6時半 ⇒ 起床
〜7時半 ⇒ 食事・休憩
7時半〜9時 ⇒ 前日の復習(1.5H)
10〜11時 ⇒ ニチガクへの通塾中に英単語(0.5H)
11〜12時半 ⇒ 前日の復習(1.5H)
12時半〜13時半 ⇒ 昼食・休憩
13時半〜18時 ⇒ 当日分を進める(1.5H×3セット)
18時〜19時 ⇒ 夕食・休憩
19時〜22時(SR終了) ⇒ 当日分を進める(1.5H×2セット)
22〜23時 ⇒ 帰宅中に英単語2回目(0.5H)
24時 ⇒ 睡眠
これなら、
・十分な睡眠時間と言われている6時間を確保
・英単語1H+復習3H+当日分学習7.5H=11.5H勉強できる!
どうでしょうか?俺のえぐいほど完璧な学習スケジュールは!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
11 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:間違えました! さん
13/05/30 11:12
6時半 ⇒ 起床
〜7時半 ⇒ 食事・休憩
7時半〜9時 ⇒ 前日の復習(1.5H)
〜10時 ⇒ ニチガクへの通塾中に英単語(0.5H)
10〜11時半 ⇒ 前日の復習(1.5H)
11時半〜12時半 ⇒ 昼食・休憩
12時半〜17時 ⇒ 当日分を進める(1.5H×3セット)
17時〜18時 ⇒ 夕食・休憩
18時〜22時(SR終了) ⇒ 当日分を進める(1.5H×2セット+1.0H)
22〜23時 ⇒ 帰宅中に英単語2回目(0.5H)
24時 ⇒ 睡眠
これなら、
・十分な睡眠時間と言われている6時間を確保
・英単語1H+前日分復習3H+当日分学習8.5H=12.5H勉強できる!
・当日分を進め、疑問点がいくつか出てくるタイミングの午後3時にチューターが来る
どうでしょうか?俺のにくいほど完璧な学習スケジュールは!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
9 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:こけしけしマシン さん
13/05/30 14:45
まあまあいいんじゃないかな。
でも勉強は時間じゃなくて”量”でやるものだからね。
担任の先生に計画を立ててもらった毎日の”勉強量”をこなし、なおかつ復習でちゃんと”定着”させることができる、勉強時間にできるかどうかでしょうね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:まいたけダイエット さん
13/06/02 18:19
第2期の授業は、もう始まってるんでしょうか?
教えて下さい。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:とっても親切くん さん
13/06/02 22:44
27日(月)から再開してますよ。明日からはもう第2週です。
今週は授業に出れなかったんですか?SRでチューターの先生に授業テキストを解説してもらって、簡易授業のようなこともできるから、担任の先生に相談したほうがいいよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする