3ページ中1ページ目を表示(合計:12件) 1 | 2 | 3 次の5件
投稿者:口コミ さん
09/04/08 14:38
四谷は、教材の完成度は高いけど、スタッフがダメですね。
受付にしろアルバイトの大学生にしろ事務局にしろ
とにかく態度が悪い。
四谷の斜陽ぶりは、この殿様営業のせいかと思ってしまいます。
冷たい対応と、行き届かない応対と、通塾をやめようかと思っているところです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:中学受験塾の四谷大塚の悪い口コミへの返信 さん
10/02/23 03:05
どこの校舎に通われてたんですか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:御茶ノ水 さん
12/03/28 22:59
利用してますが、本当にずさんですね。
電話のマナーわかりますか???・・とつっこみたくなります。
勧誘電話も、メール配信も、ツボを得てないですよ。
それから顧客管理、もっとしっかりやったほうがいいですよ!
無駄な経費を垂れ流しているのは、ベネッセと四谷さんだけですね・・
まぁ、ベネッセは、財力有り余ってるんでしょうが。。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:中学受験塾の四谷大塚への悪い口コミ さん
12/01/11 14:16
簡単な連絡ミスが多い。
やってもいないことをやったという内容の話をしかも大げさに
保護者に電話をし、いいがかりをつけてくる。
成績表の誤配。
一部の学校の子供には冷たく接する。
間違いが多い。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:中学受験塾の四谷大塚への悪い口コミ さん
12/03/31 03:36
春季講習に通わせたけど、講師に質問すると早口でまくし立ててすぐに別の子供のところに行ってしまうとのこと。詳しく聞くと、他の子は「うーん?」と可愛い感じで悩んでいたようですが、その子は女の子だったそうです。子供の感想では、その講師(男性)は女の子には非常に優しく接するようです。私の子は男なので、適当にあしらわれていたようなのです。いったい何考えてんだか。とりあえず様子見で行かせてみて良かった。こんな講師がいるところはゴメンです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:中学受験塾の四谷大塚への悪い口コミ さん
12/10/30 18:33
一部の教室に教師の暴言や授業放棄とも取れる指導が認められます。宿題や教材を忘れた生徒に家に取りに行かせたり、終了時間前に帰宅させ「家でやってこい」と帰されたそうです。また教師が小学生に蹴りを入れる姿も実際に拝見しました。高い授業料を払っています。教材は貸し出しすればいいし何より授業時間がもったないです。近々に塾を変えようと考えていますがなにぶん受験まであと数ヶ月しかありません。対応に困っています。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:中学受験塾の四谷大塚の悪い口コミへの返信 さん
12/11/24 23:55
入試直前なのに、テキスト忘れたなどというのは注意力の欠如ではないですか?まぁ、どういう状況下にあったのかも不明なので、何とも言えないですが。モンスターペアレントなんて偉ぶった保護者がいるとますます事態はややこしくなります。結果、子供を不幸にします。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
10 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:さんしゃいん さん
13/06/06 12:35
忘れ物や態度について講師の逆鱗にふれたのかもしれませんが・・
ここで大切なことは「蹴る」ということこれは暴力で。いかなる理由があろうとも暴力は法律でも罰せられる行為です。しかも大人が小学生にすることではありません。あるいはモラルハラスメント・パワーハラスメントに出る稚拙な講師もいます。結果、成績は急降下します。様子がおかしいと思うなら転塾するべきです。塾や講師の質は変わりませんよ。このことで反論する講師がいるとしたら!暴力がこの日本で認められている行為かどうか問いたい。自分が無能ゆえ手足がでるのです。
知人のお子さんも漢字テストも間違いで往復ビンタをされました。
こんなの正当な行為ですか?そんなので学習意欲は向上しますか?むしろ委縮して苦手意識をうえつけるのではありませんか?
我が子が通う教室でも国語の先生の暴力と算数の先生のメンタル面でのいじめがあります。特定の成績上位者のご機嫌をとるために中間層以上が上がってくると足をかけ引きずりおろします。
親から見えない場所ですので、なんとでも言い逃れもします。不審に思われたならボイスレコーダーでも入れてみてはいかがですか?
我が家は確認できてその結果、子供をたすけることができ、決断できよかったと思ってます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:悲しい親 さん
13/11/26 08:22
教師による暴言、暴力あります!
私の子供も恐怖で通塾出来なくなってしまいました!
授業料返して頂きたいです!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:中学受験塾の四谷大塚への悪い口コミ さん
12/07/03 14:35
2012年7月15日の入塾テストのDMが届きました。
うちは、以前申込みだけしたことがあります。
(住所名前学年が知れている)
DM、住所はうちの住所だが、名前がまったく違う。
「???」
アイウエオ順にすると、次の文字の苗字。
どうやら住所と名前がズレテ送られてきている様子。
さっそく電話して、個人情報の削除をお願いしました。
フリーダイヤルではなく、普通の回線のみ。
広報担当という方に代わるまでに、待たされること2分以上。
「はいすみません」と第一声。
削除するためにDMに書かれていたナンバーをこちらから申し出ました。
最終的に、「はいすみません」以外に、「申し訳ございません」というような、ていねいな謝罪はありませんでした。
しっかりしてないですね。
入らなくてよかったと思いました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:中学受験塾の四谷大塚の悪い口コミへの返信 さん
12/07/20 22:38
うちも、同じDMが何通もきます。
名簿、ダブってますね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:某NET校 さん
13/06/29 13:50
6/28練馬区の小学校で低学年の下校児童が切りつけられるという事件がありましたよね。
そんな日の夕方4時ごろ、学校周辺で夏期講習のビラを配っていました。
こちらは、不審者対応の為、PTAで巡回していました。
なんとこの塾の講師・職員は歩道に立ちはだかりビラを配りました。歩道も狭く一部児童は車道を歩きました。付近の中学の下校とも重なり大変混雑し危険でした。
営業も大切な仕事かもしれませんが、子供の教育に携わる仕事をしているのならこれくらいの配慮はできないのか?と思いました。
時と場合を考えてほしい。
営業・宣伝におわれるより本業に従事していただきたいと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする