デジタルハリウッド/デジハリ()

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:Z さん

21/05/31 12:37

デジハリオンラインで3DCGを8ヶ月間、初心から学習しました。元々絵を描く事が好きで、時代に合わせて自分のアート作品をデジタル化出来たらと思い、3DCGを学び始めました。業界の知識はほぼ0で、デジハリってネームバリューにひかれて、40万以上の高額な受講料(自分にとっては)を意を決して支払いました。

デジハリに対しての期待値が高かった為、受講開始早々に起きた様々な問題には困惑しました。問題とは、まず3DCGに使用する全ての素材を一つ一つダウンロードしていかなければいけないという作業でした。中には抜けている素材もあり、それを自分で見つけてはメールで報告するといったこともありました。そして、なにより衝撃を受けたことは、録画の学習ビデオが3年前に撮影したものを使用していたことです。学習を進めていく際に分からない事があり質問すると、講義のビデオは3年前の物を使用している為、今のバージョンに存在しなかったり、置き換わっていたりなど色々と不便でした。確かに、そこまで大きな変化が無い限り撮り直ししないかもしれないですが、初心の受講側からしますと大変でした。

質問に関しても、HPを見た時は講師の方にダイレクトに質問できるという印象でしたが、実際は、講義ビデオを受講しながら分からない事が出てきた場合は、デジハリ専用のチャット機能で質問をすると、その内容を一度事務局の方が確認してから、それを講師の方に転送して、営業日(月〜金)の3日以内に返信が来るというシステムでした。
最初は、解答が届くまでとばして他の講義ビデオを見たりしながら自分なりに返信のない期間をやり過ごしていました。しかし、初心ということもあり、やはり次から次へと質問が出てくるんですね。それで、質問を続けていると、気が付けば5個も6個も未解答の質問が溜まっていくんです。そして、忘れた頃に最初の質問が返ってくるといった始末で、これも本当に初心で3DCGを学ぶ上で苦労したというか大変な点でした。

デジハリオンライン側としては、優秀な講師の方(講義されている方で確かに優秀で業界ては有名な方です)に質問出来るということを売りにされていましたが、3DCG初心者の自分にとっては、そんなことよりも、チャットで質問したら、一般講師の方でも構わないので、その場で直ぐに解答してくださるようなシステムの方が有難いです。何故かといえば初心で学習を進めていくと、分からない事が次から次へと出てきて、どんどん質問が増えていきますし、質問した内容を忘れた頃に解答が届いたことや、頂いた解答に対する更なる質問が出てきたりすると、その場その場で解答を得られない状況は、本当に辛かったです。

自分で調べることは基本で、他に本やネットやソフトの会社に問い合わせた事は数知れませんが、やはり初心者にとって専門用語や知らない事が多過ぎて、自己解決は到底出来ませんでした。事務所の方はメールを送れば比較的早く返信してくださいましたが、コロナ禍の状況下で電話対応されていないと言われてしまい不便を感じた事は何度もありました。オンライン講座ということや、質問も一人の講師が担当していて直ぐに問題解決出来ない状況下ということもあるので、せめて電話対応はいつでもして頂けると(zoomなどを利用して)受講者側としては助かります。
特別に電話対応して頂いた時は、本当に嬉しかったです。(やはりメールだけのやり取りだと、ドライな印象になりがちで、オンラインで一人で学んでいて心細かったです。)電話でお話しできた時は、メールで感じていたようなドライな印象はなく、とても丁寧な対応でした。

このコースには課題提出のミッションがあり、一つは静止画での自由提出、二つ目は修了証明の為の評価が付くムービー課題提出でした。こちらも、過去の作品を見せていただきましたが、作品の中には3DCG初心者で作成したのかどうなのか分からないくらい素晴らしい作品や、高度な技術を要するような作品も含まれていたり、自分の使用しているソフト以外で作られた作品も全て一緒に上がっていました。
その為に、受講期間に対する自分の学習技術の習得具合や応用力の他の作品と比較しての目安が付けづらかったです。オンライン講座の為、自分と同じ様な状況下で学習している受講者の作品を見て自信を付けたり、
学んだりすることはモチベーションに繋がりますが、あまりにも技術がズバ抜けた作品が一色単に並んでいると、逆にモチベーションを下げかねないと思います。(自分はそうでした)また一度見れていた作品が見れなくなるなどのシステム障害もあり、何かと色々不便でした。

就職支援に関しては、オンラインでのミーティングを設けてくださり助かりました。しかし、実際就職に繋げる為には、何十種類もの作品を目に留まる形できちんとポートフォリオにまとめ作成しなければいけなかったり、3DCG初心者が一から8ヶ月間学んで職に繋げるというのは至難の業だということを知る事ができました。それでも、初心者からはじめて、毎日寝る間を惜しんでかじりつくようにCG制作に没頭し、わずか8ヶ月という期間で素晴らしい作品を完成させ、ポートフォリオにまとめ就職が決まった人が居るというのも事実の様です。

3DCGは自分にとって今でもとても魅力的です。作品を初めて作った時の喜びは大きく、それを第三者の方に評価して貰った時は本当に本当に嬉しかったです。 
ただ、デジハリオンライン講座を受講して分かったことは、自分には例えどんな状況下であっても、学び楽しみながら作品を作り続ける情熱がそこまでなかったということ。デジハリオンラインは3DCG全くの初心者にとっては、それを就職に繋げる為には並大抵の努力ではないということ。。受講料も決して安くはないですし、後々後悔したりCGが嫌いにならないよう、自分のスタイルに合った学校を吟味し選ばれる事が大切ではないかと思います。自分は、どんな作品を3DCGで作りたいのかをよく考えて、その作品スタイル(自分の作りたい作品の方向性に似た授業が受けられる)に合った学校を見つけることも学校選びの一つのポイントになるような気がします。これから学ばれる方々のお役に少しでも立てられたら幸いです。























なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00112265] 私も

返信する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:二期 さん

18/12/03 04:11

通ってみて、ある程度諦めながらも続けてましたが、
何をトチ狂ったのか、スパッと辞めれば良いものを、
10万払って延長してしまいました。w
理由は、授業が終わらなかったから。
なかなか授業追いつかないので辞めたい旨を伝えると、
巧妙に引き止められるんですよね。w
私の中の綺麗事を愛する心に火がついてしまった訳ですが
うん。やっぱり厳しいから、もう辞めたいです。
キリいいなと思えるとこまでやり切って。
現在進行形で払った学費は、他の仕事で稼いで返します。(^_^;)
ある程度、余裕ないとできないな!と!実感致しました。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:MK さん

18/08/14 20:35

学校があまりにもボロクソ言われてるので思わず。現役の映像ディレクターです。UI/UXデザインもやってます。

映像にしろ、CGにしろwebにしろゲームにしろ、ものづくりを仕事にする人はどのポジションも、日進月歩の技術やデザイン・技術のトレンドを常に吸収し、勉強するのが当たり前です。

こういった学校はそのきっかけを与えてくれるに過ぎず、自ら学べない人間はどのみち業界でやってはいけません。

そういう意味では(そんなレベルの質問は)「ググってから聞けよ」と言われるのも致し方ないかと思います。

学校で現場で役に立つことを学べるかどうかで言うと、自分次第です。意欲をもって提示された以上のこと、人よりもっと多くを吸収できるかどうか。

課題でやるようなことは仕事し始める時点でみんな知ってて当たり前です。仕事しはじめたらそんなことも知らないのか、のオンパレードです。

芸大・美大も同じですが、与えられた課題だけこなしていても、世の中に無数にいる同じような人たちと差が生まれるとは思えないので、当然就職でも選ばれないと思います。

運よく就職できても、「教えてくれない」というスタンスの人はすぐ行き詰まります。

そもそも入学から数年でプロの現場に出ることが目標なら、その目線で過ごさないとどうせあとで苦労します。学校としては厳しい方がより実践的でありがたいかなとは個人的には思います。口コミでもなんでもない雑文失礼しました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:※ さん

18/09/01 02:49

何校なのか、学校や講師にもよるかと思いますが、知ってて教えないのと 知らずに教えないのとは、全然違うと思います。後者はただの無知です。
調べるのが嫌だから質問しているのではなく、地味に時間を取られて調べる時間がないから聞いている場合もあります。
自分で調べるように力を付けさせるためにというなら、それをする時間があるのかなど最後まで到達できるかを考えた上で言葉を選ぶのが良い先生かと思いますが、言い捨てる方が多いと感じます。少なくとも教え方の上手い先生ではありません。
お金を払って社会の厳しさを学ぶというのは、それを知っているのであれば必要ありませんし、第一カリキュラムを終了できなければ、その社会の厳しさについていけないと思います。

MKさんのおっしゃることもわかりますが、求めるものが違う人にとっては、ボッタクリと言われても仕方がないでしょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:※ さん

18/09/01 02:56

何校なのか、学校や講師にもよるかと思いますが、知ってて教えないのと 知らずに教えないのとは、全然違うと思います。後者はただの無知です。
調べるのが嫌だから質問しているのではなく、地味に時間を取られて調べる時間がないから聞いている場合もあります。
自分で調べるように力を付けさせるためにというなら、それをする時間があるのかなど最後まで到達できるかを考えた上で言葉を選ぶのが良い先生かと思いますが、言い捨てる方が多いと感じます。少なくとも教え方の上手い先生ではありません。
お金を払って社会の厳しさを学ぶというのは、それを知っているのであれば必要ありませんし、第一カリキュラムを終了できなければ、その社会の厳しさについていけないと思います。

MKさんのおっしゃることもわかりますが、求めるものが違う人にとっては、ボッタクリと言われても仕方がないでしょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:グレープ さん

21/05/31 17:31

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:グレープ さん

21/05/31 17:31

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:グレープ さん

21/05/31 17:31

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:グレープ さん

21/05/31 17:31

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:グレープ さん

21/05/31 17:31

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:デジタルハリウッド/デジハリへのその他 さん

18/05/03 12:10

「WEBデザインのことを学びたい。」「プログラミング関係を1からやり直したい」
そういう思いを持って、WEB関係の学校を探していました。
デジハリも候補として考えていました。

説明会に行った時、すべてを裏切られました。
1つ目に面談を行ったスタッフの対応が悪すぎたこと。
「プログラミングをやり直したい」と素直に話したら、以下のことを言われました。
・「お前には無理だ。」
・「他の業界へ行け。」
・「フリーで働きたい?何もできない奴が寝言言うんじゃない。」
はっきり言って、私だけでなくプログラミングを学びたいと考えている人全員への冒涜です。
こんな酷いことを考えるスタッフの元で技術を学びたくないです。

2つ目にカリキュラム。
カリキュラムについて説明がありましたが、どれもこれも独学でできる範囲です。
ソフト(Photoshop・イラストレーター)の使い方やプログラミングの知識は市販の本を数十冊買えば十分足ります。本屋で立ち読みした瞬間、技術を学ぶ為にデジハリに通うのはあまりにも勿体無いと考えました。

3つ目は価格。
1・2つ目と関連しますが、心のないスタッフと雑なカリキュラムに数十万はあまりにも高すぎると思います。技術やソフトの使い方を学びたければ独学で十分足ります。
数十万のお金を払うならば、「IT企業の現場の知識を知った上で、初心者を何人か育成した実績がある人」に払った方が断然いいと思います。(そんな人は滅多にいないと思いますが・・・。)
現場の知識は、デジハリの学校や市販の本ではなかなか載っていないので払う価値は十分あります。
逆を言えば、現場を知らない技術者から技術を教えてもらうことは全くもって価値はないのです。

説明会を行ったスタッフとの会話から「この人は現場で働いたことがあるな」ということは感じられませんでした。
何の経験もないスタッフが偏見で話す姿は見るに絶えませんでした。

このようにデジハリの説明会について話しましたが、結論はこうです。
「デジハリなどの学校にお金を払うなら、独学する為に使え。」
独学で行う為の書籍やパソコンにお金を使って勉強した方が成長スピードが早いです。
人から教えてもらうことも確かに重要ですが、自分から勉強する癖を身につけないとどんどん置いてかれます。さらに教えてもらう人が素人では話になりません。

自分から勉強する意欲を養うどころか削いだり、素人同然のスタッフを雇うデジハリの姿勢にはほとほと呆れました。可能であるなら、デジハリは今後一切、新規募集をしないで頂きたいです。

最後になりますが、これを読んでいるあなたへの一言。
「他の人からどう言われようが、学びたい気持ちを捨てないで欲しい。」

私はプログラミングを独学で勉強しています。
自分の思い描いたようにプログラムを動かすのは正直言って厳しいです。しかし、動かせればその分達成感も半端ないです。
プログラミングもコミュ力や語学力と同様に、ちゃんとしたスキルです。
スキルを身につけるのに他人の許可は必要ですか?
そんなことはないです。
「プログラミングを学んで、ソフトを作りたい!!」
純粋な気持ちを持つことは、何かをすることに欠かせないものです。
これからプログラミングを学ぼうかなと考えているのなら、市販の本を買うなり、ネットで調べるなりして自分から行動を起こして見てください。
きっと見える世界が変わるはずです。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:デジタルハリウッド/デジハリへのその他 さん

16/03/21 13:53

・良い口コミ
入ってくる学生は社会人が多く某有名会社上がりの人がいたりと向上心はあがります。
またダブルスクールや大学卒業後来る学生もいるので学生でCG勉強したい人にも向いている可能性はあります。
講師人の腕は確かな物なので話を聞くと言う上ではこの上ないです。

・悪い口コミ(主に不満)
入ってくる学生は優秀という事は裏返せばその人達はソフトさえあれば学校に来る必要の無い人達ばかりです。個人的感覚ですがセンター試験等の偏差値50近くあるか社会経験2年以上ある人もしくはそれに準ずる基礎力の持ち主にしかお勧めできない学校だと思います。理由としては卒業後にクリエィティブオーディションという企業に直接アピール機会がありますがそれに参加するには講師の方から一定評価貰う必要があります。評価を貰ってない人は基本放置です。自分がその状況に置かれてます。

オンラインスクールの3DCGベーシックコースと3DCGコース(半年の奴)とVFX,アニメコースにも最初の半年に組み込まれていますから中味は基本変わらないです。

PCは4教室あり基本一つの教室に40台近くありますが受講学生は最低でも120人近い上に教室が必ず空いているわけではないです。また、ネットワークレンダリングは使えず人によってはPC4台にデータを入れシーン別にレンダリングするのはざらにあります。

1番の問題はPCのデータ管理の粗末さです。入った当初ソフトが良く落ちセーブを沢山しなければいけなかったりとやる気を阻害してきます。入ってきた当初にこれをやられるとモチベーションは凄く激減することを理解してなさそうです。

以上踏まえたうえで星5判定なら自分は星2.1、100点方式なら69点といった所でしょうか。
今後入る人とデジハリ繁栄のために評価さしていただきます。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する

3ページ中1ページ目を表示(合計:12件)  1 |  2 |  3 次の5件