お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
口コミ掲示板
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
187 人中、77人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:カイロ学生 さん

12/01/30 19:03


自分にとっての将来がイメージできるかを感じさせてくれる学校がベスト!

色々な手技を売りにしてるところがあるけど、的が広すぎて全部中途半端になる可能性が高い。

例えばカイロを専門に勉強するなら、それを専門に講師が複数揃っているところに限る。

宣伝や看板デカイけど、入ってみたら「えっぇ〜」って事にならない為にも実際に足を運んで説明受けて、講師の指導力や生徒の取り組む姿勢はみなきゃダメ。

自分の場合学校選ぶときにこだわった事は、医療業種に携わる人が
生徒の中にいたこと。専門職の人は選ぶ基準が厳しいと思うので。
講師の経験度合と少人数クラス。卒業生の進路状況などで決めた。

本気で勉強したいなら、こだわって探せば自分に合う学校が必ず
見つかると思うよ!





なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:さくら さん

12/02/23 02:03

整体学校でカイロ習いました。
自分ではカイロだと思っていたのですが、アルバイト先で技術チェック受けたら、カイロじゃないといわれた。

やっぱりカイロは専門の処で勉強しなきゃダメなのかな?!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
303 人中、162人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:カイロプラクター資格への さん

11/09/06 16:53

○○カイロプラクティックドクター○門○院という学校に進学したいと娘が言っており、調べたところ、かなり悪徳の学校だということがわかりました。
入学者は多いようで、卒業後開業している人も多いですが、あまりにも誇大広告が多く、娘のような若い子が惑わされるような書き方で、親として憤慨しています。その学校に進みたいという娘を説得するのも一苦労です。カイロプラクティック自体は、素晴らしい医療だと思いますので、きちんとした学校で学ばせたいと考えています。
該当学校のHPでは、就職先の病院が30件くらいあり、中には名門中の大病院までもが入っています。もしかしたら、入学前から理学療法士などの資格を持ち、卒業後カイロプラクティックではなく、理学療法士として就職しているのかと思い、この学校に確認したところ「すべてカイロプラクターとして就職している」とのことでした。「ただし、今現在は募集はありませんが」とのこと。
病院でカイロプラクティックを取り入れているとは知らなかったので、該当の病院に問い合わせたところ「カイロプラクティック科もカイロプラクターもおりません」との返事でした。
あきらかに、入学希望者を募る誇大広告だと思います。こういう学校の誇大広告などを取り締まる規制はないのでしょうか?
普通だったらやり過ごしますが、電話での応対で詐欺まがいと思わせるような流暢な説明で、不愉快でした。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

161 人中、81人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:論より証拠。 さん

11/12/06 01:49

その学校の出身者を検索すれば、実績がわかりますよ!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

159 人中、75人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:カイロ勉強している者 さん

11/12/26 03:06

学校選びはとても大切。実際に勉強に入ってみて、週3日の授業じゃ開業は無理だとわかってきた。

将来に備えるなら、最低でも週5日授業やっているとこで学ぶべき。

あと、学校での練習できる環境が整っていることが大事。
今通っているとこでは、授業後すぐに学校閉まるし、皆帰ってしまう。

この世界、やっぱり技術できなきゃ相手にされないし、知識も必要。今の学校辞めて、開業実績ある学校へこの4月から入る予定。

実感してるので、これから学校探す人に忠告です。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

158 人中、73人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:カイロ勉強している者 さん

11/12/26 03:06

学校選びはとても大切。実際に勉強に入ってみて、週3日の授業じゃ開業は無理だとわかってきた。

将来に備えるなら、最低でも週5日授業やっているとこで学ぶべき。

あと、学校での練習できる環境が整っていることが大事。
今通っているとこでは、授業後すぐに学校閉まるし、皆帰ってしまう。

この世界、やっぱり技術できなきゃ相手にされないし、知識も必要。今の学校辞めて、開業実績ある学校へこの4月から入る予定。

実感してるので、これから学校探す人に忠告です。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

115 人中、59人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:カイロ勉強している者 さん

11/12/26 03:06

学校選びはとても大切。実際に勉強に入ってみて、週3日の授業じゃ開業は無理だとわかってきた。

将来に備えるなら、最低でも週5日授業やっているとこで学ぶべき。

あと、学校での練習できる環境が整っていることが大事。
今通っているとこでは、授業後すぐに学校閉まるし、皆帰ってしまう。

この世界、やっぱり技術できなきゃ相手にされないし、知識も必要。今の学校辞めて、開業実績ある学校へこの4月から入る予定。

実感してるので、これから学校探す人に忠告です。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

149 人中、62人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:カイロ勉強している者 さん

11/12/26 03:06

学校選びはとても大切。実際に勉強に入ってみて、週3日の授業じゃ開業は無理だとわかってきた。

将来に備えるなら、最低でも週5日授業やっているとこで学ぶべき。

あと、学校での練習できる環境が整っていることが大事。
今通っているとこでは、授業後すぐに学校閉まるし、皆帰ってしまう。

この世界、やっぱり技術できなきゃ相手にされないし、知識も必要。今の学校辞めて、開業実績ある学校へこの4月から入る予定。

実感してるので、これから学校探す人に忠告です。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

124 人中、47人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:siho さん

12/02/23 01:59

整体学校でカイロ習った。
サロンでチェック受けたらそれはカイロじゃないと云われ恥かいた。
やっぱり、カイロ勉強には専門の処に行かないとダメなのかな?!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
280 人中、115人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:Fukui さん

11/06/03 12:37

詳しい内容を誰か教えてください。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

148 人中、83人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:資格マニア さん

11/06/07 14:05

世界では60か国以上で国の医療として認められていて、WHO(世界保健機関)も独自の医療として認証しているそうです。
先進国の中では唯一日本が、まだ国の資格にはなっていなくて民間資格であるということ。
近年、本場アメリカの認定校やオーストラリアの大学などが進出して学校運営に関与しているようです。独自の組織での決定権を持っているところよりも他国他団体が認めて教育しているところの方が信頼できると思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

157 人中、77人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:しょうご さん

11/06/29 23:26


カイロプラクティック技術を習得し、生業としている者です。

この資格は国が認めているものではないため、学校卒業後にしっかりした所属団体があることが不可欠です。(損害賠償保険や会報誌、卒後教育などフォローしてくれる)
このお仕事は技術力とコミュニケーション術が大切ですので、その辺の所を綿密に教育してくれる実践型の学校選びからだと思います。

今は患者さんも国家資格の有無など気にする方は殆どいらっしゃいません。国家資格持っていても実際に自分で独立できない方が圧倒的に多いんですから…因みに私も以前は理学療法士でした(笑)
結果が全てです。良くならなければ、誰も利用しない世界ですから。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

167 人中、93人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:りる さん

11/07/19 15:59


16年間、アメリカのボストンで育ったんですが、子供んのころからカイロプラクティックは普通に行っていました。母も私がお腹の中にいるときから、プレグナントケアで世話になったといっていました。
向こうでは、生活の一部として家族全員が受診しています。

子供専門、婦人科専門、動物専門のカイロプラクティックまであります。高齢者のためのリハビリテーションを専門にしたのまであり、私が通っていたところは、スポーツ障害を得意としているところでしたので、オリンピッククラスの選手も通っていました。

こっちに帰ってきてから、カイロプラクティックが民間資格であることを知り驚きました。が、アメリカ公認のドクターD.C.も居ることを知り、紹介されて通院しています。どこかの学校の講師もしている先生です。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

139 人中、71人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:りる さん

11/07/26 14:59


東京の新宿御苑前にあるHPC?!という学校でアメリカ人DCがいること紹介され、電話で話してみたら、スゴク優しいジェントでした。日本にもアメリカ人のドクターがいることに安心しました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

157 人中、86人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:HD さん

11/08/17 12:08

カイロプラクティックの学校は、評判を聞いてから入学しないと損するって聞きました。なぜなら、学校の数が少ない分だけ卒業生の活躍や独立開業率など業界内でのラベルが既に決まっているからだそうです。新設校は、あまり薦められないといわれました。5年くらいでなくなっている学校もあるそうなので…
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

191 人中、116人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:カイロ業界人 さん

11/09/13 01:12


この世界は狭いので、どこの学校でどのような講師に教わって、どこを卒業したのかによって、ある程度の能力が問われることになってくる。
私の周りでもそうだが、カイロプラクターだと云いつつ、
「触診でリスティング」も出せない輩がいたり、「矯正も満足にできない」なんてのもいる。つまり、2年間も勉強して簡単な基本動作もわからないなんていうのは、ナンセンス!!

何もできないそんなのに限って「学校が同じ」だったりするから、
結果的にその学校の卒業生は「使えない!」ってことになってしまう。私はもうこの世界20年選手になってきたから、矯正の型=Ajusting Positionを見ただけで、ある程度の技術力が見えてしまうから、もうそんな連中は相手にしてない…

学校で教われなかったのを経験者から聞こうなんて甘い。

ま、どんな学校入って何を目指すかで卒業後も大きく開きが出てくることを知っててほしい。私の見解ではD.C.Doctor of Chiroractic(米国公認カイロプラクター)米国のカイロ大学6年間教育を卒業して、連邦政府の医師資格を所持している人。にテクニックは教わった方が確実。

経験では、少人数クラスで授業してくれる学校。多人数だとテクニックをチェックして周る時間でタイムロスが生じ、少人数と多人数では進行スピードが全く違うから、1年間で考えると多人数では内容もかなり少なくなってくる。

その学校の卒業生がどのように食べて行けているかをみれば、大体、学校のレベルや教育姿勢の察しはつくだろう。
私の知る限りでは、関東・中部・関西にそれぞれ2〜3校位しか、マトモな学校は思いつかない。大体は創立から15年以上かな。



なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

108 人中、47人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:m さん

11/09/13 09:18

今、カイロプラクティックの学校を探しています。
カイロ業界人さんが良いと思われる中部地区の学校を教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

125 人中、61人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:業界人 さん

11/09/20 16:31

昔は、中京カイロプラクティックってのがあったけど、今は50歩100歩でどこも余りかわらないって聞く。

個人的には本気で勉強したいなら、やっぱ東京行った方がイイんじゃないかな!?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

125 人中、68人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:m さん

11/09/23 13:40

やっぱりそうでよね。。。探しても見つからなくて。ありがとうございました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
208 人中、100人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:セリナ さん

11/05/30 03:03

ちがうものであるのは分かったのですが、学校を選ぶ場合にはどんなポイントを押さえれば間違いないでしょうか?
色々みると学校選び間違えると無駄な時間になってしまいそうなので…秋には始めたいので、分かる方ご享受ください。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

205 人中、120人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学校選び さん

11/06/01 21:08

私は現在カイロプラクティックの学校に通う学生です。
経験からいいますと、以下の点を考慮すると間違わないと思います。
1.創立から10年以上。
卒業生も多く輩出していますし、悪い学校は実際5年以内に消滅しています。

2.基礎医学(解剖生理学)や検査法、現場で使える実践技術をバランスよく指導してくれる学校。
講義が多くても実践的でなければ、現場では使えません。テキストに書いてある内容は、読めばわかる。

3.過剰な宣伝をしていない。
就職先を探すときにもわかりますが、いつもスタッフ募集をしているところは定着していないところが多い。

4.学校設備・立地条件と講師レベル
駅から徒歩10分以内。実技をやるので帰りは疲れていることが多いので、駅が遠いと徐々に足が遠のいてしまう。

実際の治療院を持っている臨床経験豊富な講師が複数揃っているか?

5.検討している学校の卒業生の進路先
就職・転職・独立へのサポート体制と卒業後のフォローなど。卒業後に所属できる団体などが控えているか否かは大切です。

以上5つのポイントをクリアできている学校であれば、入って失敗することはないと思います。私は最初の学校は失敗して途中で辞めたので、今通っている学校は慎重に選びました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

120 人中、51人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:セリナ さん

11/06/03 12:30

ご経験からの内容は、よくわかり大変参考になりました。
学校選びさん、的確なアドバイスありがとうございました。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

178 人中、115人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:gaku さん

11/06/14 19:34

もひとつ重要なのは、実技を教わるので少人数制でなくては駄目だと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

132 人中、66人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学校選び さん

11/07/01 16:46

gakuさんが言う通りだと思います。
講義を聴くだけの学校(税理士や予備校)なら多人数いても関係ないのですが、手技を教わるには細かいチェックをして貰う必要がありますので、人数が多ければチェックで先生が廻っている間の待ち時間が長くなってしまいます。少人数と多人数では授業の進行スピードや内容も変わってきます。
そういった意味でも少人数制が良いと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

169 人中、89人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:飯田 さん

11/07/13 16:22

整体学校1年受講してから、現在カイロの学校で学んでいます。
カイロプラクティックの専門校の選び方ですが、
基礎医学(解剖生理学・病理学など)をしっかり教えているかは重要です。次に検査方法にもカイロプラクティック動態検査/モーションパルペーション、整形外科検査・神経学検査・筋力検査・内科検査など詳細に指導してくれるか?!そして肝心なテクニックの種類は何通りあるかなどです。
このお仕事は、患者さんを選ぶことはできません。よって、色んな症状の方々が来られますので、多くの引き出しを持っていなくては対処できません。多くの知識や技術を教えてくれる学校が理想です。
年間の時間数(最低700時間以上)と休日(学校によって夏休み40日以上や春休み1カ月)、対費用などをよく調べられると良いと思います。6か月コースなんて言うのもありますが、カイロ勉強には論外です。欧米では、6年〜8年の教育なのですから…
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

170 人中、105人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:しぇからしかぁ さん

11/07/19 16:12


整体学校の看板でカイロプラクティック教えてるとこは、見に行ったけど…片手間で内容が稀薄だから、やめた方が賢明。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

155 人中、83人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:涼子 さん

11/07/28 15:55


最近、多いですねそんな学校。何でもやりゃイイってもんじゃないよね。レストラン行ってメニューが多ければイイとは違うような気がする。色んなメニューあってもまずきゃ意味ないもんね。

3つ位のアイテムを誠実に教えてくれるとこがイイよね。あっちこっちの学校渡り歩くよりもそこ1校で完結できるんだから…

短期3カ月・6カ月なんて、研修じゃないんだから身に着く訳ないじゃん。ま、そんな甘い考えで習得しようなんて人が悪徳な学校にひっかかってるんじゃないの?!

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

177 人中、118人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:整体師 さん

11/08/03 17:00

整体師100人いたら、カイロを正しく理解して使える人は10人くらい。従って、カイロを教えられる人も極めて少ない。
将来、治療をやりたいなら民間資格の中ではカイロしかないと思う。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

119 人中、56人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:tommy さん

11/08/12 11:12


その通りだと思います。

学校選びでも多くのカイロ講師を抱えているところで学んだ方が絶対良いと思います。色々な考え方やテクニックが学べるので・・・
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

115 人中、51人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:生涯カイロプラクター さん

11/08/17 12:15

整体とカイロって全く違うもの。
自分は両方学んでみて、総合的にはカイロは科学的立証できている点で患者の納得が得られる。身体の機能や構造をしっかり学ぶので
色々な手技に応用できる点では、やっぱりカイロがイイと思う。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

131 人中、81人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:カイロプラクター資格の質問への返信 さん

11/08/17 15:49

カイロと整体の勉強なら、HPC東京がいいよ〜!
色々見て歩いた結果、ベストでした。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

101 人中、46人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:しんじ さん

12/01/10 22:24

ボクも色々見てきたけどそこは悪くなかった。

今、2校に絞って検討中だけど少人数らしく、既に年末の段階で
あと数名で定員になってしまうらしい。。。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
287 人中、171人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:小沢 嘉人 さん

11/05/24 18:40

調べてきた結果、世界が認める技術であるということでした。医療という分野において、先進国殆どが国の資格としている点。まず悪いところを見つけて、治療する。

その治療には、薬を用いないで行うので時間が必要であり、経過を先生と二人三脚で行う。カイロの考え方は、“実際に治しているのは患者自身の自然治癒力”だといっており、患者へのカウンセリングが重要だともいえる。

私自身、カイロを生業としてもう15年になるが今でも勉強をしている。患者は治して貰えれば集まるので、治すための知識や技術が必要であり、それができなければ単なるリラクゼーションとなんら変わらない。

私の感覚では、カイロは歯医者と似ていると思う。歯を急激に矯正は無理である。時間が必要。カイロが担う神経と骨についても同様であるように思う。カルテがあるので、滅多に他に変えることはない。
一方、リラクゼーション(オイルマッサージやリフレクソリジーなど)サービスや需要は、美容院とソックリでへんな担当に当たると他にお客が逃げてしまう。気持ちよさは、持続しないので繰り返し通うが、本質的には良くなってはいない。

私も実際、カイロを知る前はマッサージ学校で資格をとり、リラクゼーション店で働いていた。サービスや気遣いなど多くを学んだが
、お客さんが急に他の店に移ってしまいガッカリさせられたものである。

整体とカイロの本質は、全く異なるものである。しかし、日本では
カイロは保険が使える訳でもないので、両方の概念や技術は知っておく必要も感じられる。

これから勉強する人の役に立てば幸いである。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

125 人中、61人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:坂戸 さん

11/05/26 02:22

カイロか整体かとずっと迷っていましたが、カイロはできるようになれば、食べて生けるスゴイ技術だと思いました。ホントはどこの学校を出られたかなども記述してもらえればと思いましたが…
とても参考になりました。貴重なご意見ありがとうございました。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

163 人中、83人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:yomo さん

11/05/30 02:20

カイロはいいんですね。今までの疑問など払拭できました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

184 人中、95人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:さがす さん

11/06/14 19:50

ボクはマッサージの国家資格とってからカイロプラクティックの学校に行きましたが、勉強してみると奥が深く治療できる喜びを知りました。日本に於けるカイロの認知度は少ないようにも思っていましたが、勉強するようになってから意識して周りを見渡すと以外に沢山のカイロ治療院がありました。競合がある中に飛び込んでいくので、特徴があって結果の出せる治療院でなくては・・・と思い、学校をいくつか見て周りましたが、直感を信じて入学した学校が間違いなかったいい学校でした。他にはない技術を教えていたり、国内の大学医学部と提携研修をしていたり、講師陣が甲乙つけられないほど知識豊富で教え方が巧かった。マッサージ学校3年間よりも充実していました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

57 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:こんの さん

11/07/16 03:38


どこの学校に行かれたんでしょう?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

82 人中、48人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:さがす さん

11/10/04 01:10


私が挙げたいくつかのヒントで…
探すと私が行った学校はすぐ分かると思います。
もう一つ言えば、東京の中心部です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

3ページ中2ページ目を表示(合計:15件)  前の5件 1 |  2 |  3 次の5件