東京都渋谷区南平台町2?13 前川ビル 5 F
35 人中、28人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
生徒の質問対応がまともにできない人ばかり。スタッフとはいえ、出身大学をしっかり見ておかないと、言えるレベル。中には中学生レベルの知識を知らない人がいて、危機に行くのをやめた。少なくとも「こんな大人になってはいけないな」ということを教わった。もしかしたら増田塾で一番ためになったのはこれかもしれない。
53 人中、20人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
僕の校舎だけのことだが、1人だけ感じ悪い男性(事務の方)がいた。「プリントください」と言ったら無言で渡してきたり、「ありがとうございます」と言っても返事もなく見るだけだったり。提出物を忘れたら(僕が悪いことは承知しております)、怒った顔つき、口調で「なんで忘れたの?」と、わざわざつっかがってきたり。小中高を経験したから今回の対応が少しおかしいと思ったが、忘れ物をしたら、普通は「次は持ってきてね」で済む話なのに…ものすごい怒っていた。さらには、「チューターさん今日いらっしゃいますか?」と聞いたら、たいていの事務の方は、「今他の階にいっちゃった!質問だよね…」と返答してくれるにも関わらず、その感じ悪い事務の方は、「いるよ。」としか答えない。だから、「どこにいらっしゃいますか?」とさらに聞いたら、「下の階。」…と。的確な質問をしなかった僕も悪いところもあるが、要望の趣旨はだいたいわかるはずだし、無愛想に質問されたことだけ答えるってのもおかしいなと思った。他にもその人に関する沢山あるが、この辺で。非社交的で大人気ない社会人で可哀想だなと毎日思っていた。残念ながら、数多くの生徒から嫌われていた。
40 人中、15人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (1)
1
経験も知識も常識もない人しかいない。出身大学の偏差値が50あればいいほう。偏差値37の人が教室長やってたりする。小学校レベルの漢字が書けない人もいる。そんな人に勉強や受験校のアドバイスされるなんて信用できない。スタッフがストレス。早慶上智GMARCH以外の大学に関する知識が少なすぎる。
46 人中、10人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
受験の初歩的な質問にも答えられない。大卒かどうかを疑うレベル。教育関係にいるべき人間でないことは確か。ただスタッフとして必要というレベルで、頭は空っぽ。
事務作業はできるようだが、ただそれだけ。
54 人中、43人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
3
悪い人達ではないが、予備校のスタッフとして能力があるかと言われたら「ない」としか答えようがない。仕事はこなすが、ただこなしているレベル。生徒を合格させてやろうという熱意がびっくりするほど全くない。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする