パソコンスクールISA(パソコン基礎)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:パソコンスクールISAへの悪い口コミ さん

23/08/30 22:39

以前、千葉でWeb系のコースを選択していました。
講師の方がWeb系はわからないようで、テキストで分からないことを質問しても「テキストに書いてある通りにやってください」と言われ、再度エラーが出たので質問すると「調べます」と言って、次週に結局テキストの間違いということが多々ありました。
途中からは、質問されるのが嫌らしく席は一番奥の端に指定され、授業中の見回りの際にはこちらまで来れないようにされてしましました。
しかも、その状態で受講時間が足りないので・・と残りの授業数が少なくなると営業をかけてきました、質問されるのをを避けて質問しても回答も当日もらえないのに営業はするのかと思いました。
千葉市の補助がある時期でしたので被害は少なく済みましたが、全額自己負担だとかなり高額なので考えたほうが良いと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:tt さん

23/08/28 13:30

生徒の数に対して対応する講師の数が少ないので、
なるべく講師の手間を煩わせまいと思い、
学びに行く前に、予習をしておき、
どうしても分からないところだけをピックアップして質問をしたところ
都合のいい時だけ呼ぶんじゃないよみたいなニュアンスのことを言われました。
悲しいというより驚きで言葉が出ませんでした。
時間内に講座を修了するのが気に入らなかったのでしょうか?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:まる さん

23/07/29 10:59

ExcelVBAコースを受講しているが、テキストの説明がまわりくどく混乱する。
業務では絶対に使わないであろう、試験にも出なさそうであろうコードを課題の中で書かされて時間の無駄。
明らかに実行不可能なコードがテキストに記載されていて、担当講師に指摘したら講師も
『これは不親切な課題ですよねー』と呆れる場面があった。
講師がきちんと謝罪してくれたので納得したが、ちょっとあり得ないと思った。

かなり大切な事項がテキストの下のほうにしれーっと書かれていたり、
最初に説明すべき記載すべき事項がバラバラでまとまっていないので混乱することが多々あり
このテキストだけでは絶対に習得できないと判断。
しかたなく市販のテキストを買い足したか、市販のテキストのほうがわかりやすくて笑った(笑)

授業で視聴するムービーの説明もまわりくどく、説明者の声がど素人で暗い口調でとても聞き取りづらい。
説明の暗い声を聞いていると気持ちが沈んでやる気が低下する(笑)
しっかりしたナレーターさんを使っていただきたい。またはAIの音声でいいです。

あと、説明の声が大きすぎる某校舎の講師がいる。
その校舎は受講生が着席するデスク同士が近いから仕方がないが、いくら説明とはいっても
集中して課題に取り組みたいときなどは本当にイライラするし、嫌がらせ?とも思った。
その校舎で授業を受ける際は耳栓を持参していたが、のちにその校舎は利用しなくなった。
全受講が終了した際に苦情としてスクール側に話すつもり。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:千葉校へ通っています。 さん

23/01/13 11:52

以前にISAでお世話になったので、
今回のスキルアップもISAへと思い入りました。

1回動画を見ても、なかなか理解できず、頭の中で整理していると、
講師が来て動画の内容を説明し、練習問題を解くように促されます。

もちろん、理解できていないので問題も解けず。
質問をすると、必ず鼻で笑ってから説明を始める。
説明も相手に理解させようとしておらず、早口なため、やっぱり理解できず。
もう一度質問をすると、とても面倒くさそうに、そしてイライラ感満載で、
なぜ分からないの?というかのような態度。

正直、辞めたいですが、高いお金払っているので、
ここで投げ出すわけにはいかず・・・

入学前の説明では、とても丁寧に説明を受け、
通いやすい、いつでも予約取れる、資格も取れる
と良いこと尽くめでしたが、
実際に通ってみると、残念なことが多くて後悔しかありません。

恐らく、あの講師の方との相性の問題だけなのかもしれませんが、
授業の予約を取る気にならないです。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
1 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:so さん

21/10/23 00:10

YouTubeやテキストなどを買ってみましたが、結局よく分からずこちらに申し込みしました。
資格も欲しかったので。コース内容として基礎応用演習とあります。結果的には、基礎と応用編だけで良かったなと思います。演習はテキスト1冊の中で数ページを口頭での説明授業だけでした。
その後の試験問題は、自宅でも出来るネットでの試験問題で別途1ヶ月2200円を支払うそうです。
結果的には、演習はハッキリ言って無駄金を払ったと思います。基礎と応用は、勉強になったので助かりました。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する

31ページ中1ページ目を表示(合計:151件)  1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |   ...31 次の5件