ベターホームのお料理教室(料理&フード)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都渋谷区渋谷1−15−12 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
215 人中、56人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:Hey さん

10/07/17 11:16

2008年、神戸のパン教室に通いました。
神戸教室は駅からすぐの新しいビルにあり、清潔でゆったりしています。
生徒は年齢さまざまな主婦の方が大半(昼間のクラスでした)、年配の男性も複数いて、出席率も高く、のんびり和気あいあい、いい雰囲気でした。
一度、振り替えで当時の梅田教室へ行きましたが、建物が古くて狭い上、会社員が多いためかメンバーの入れ替わりが激しいようで、先生とのコミュニケーションもいまひとつ、の印象。その分、振り替え時は取りやすかったのですが。

先生の教え方はとても手際よく、疑問点にも丁寧に答えて頂けました。パンのレシピも、家で手軽に作って食べる、という観点から工夫が重ねられているようで、勉強になりました。
4人1組で1テーブル(メンバーは一応固定、欠席等で随時組み替え)、うち2人で1単位を作る方式で、全行程を一人でやれないのが一番の不満でしたが、昨年改善されたそうです。
また当時、教室の流れ全体を止めかねないほどとんちんかんな方が一人、各グループを転々とされていて、一緒のグループになった時は正直参りました。1人で1個、ではない方式の教室(どれだけあるか分かりませんが)の場合、友人と2人で参加すればそういう事態は避けられますが…。

引き続き昨年、別の教室を登録したものの、仕事の都合でほとんど出席できませんでした。先月から振替をしようとしていますが、梅田や難波など大きな教室以外はなかなか空きができないようです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00032259] 良い点・悪い点

返信する
128 人中、46人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ベターホームのお料理教室へのその他 さん

10/09/27 00:33

ベターホームに通ってます。

良い点は、料金、講師の対応が良心的なこと。
いまいちな点は、当日にいけなくなった際の振り替えが、システム上はあるのですが、実際にはナカナカ予約が取れない事です。(教室の立地によって取りやすさが分かれるかとは思いますが・・)

また、HPが見づらいので改善してもらえればなぁ。。と思います。
私だけかもしれませんが、どこに何が書いてあるのか分かりにくく不便です。

不満ばかり書きましたが、基本は安価で良心的な教室だとは思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00032258] 良い点・悪い点

返信する
68 人中、38人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ベターホームのお料理教室へのその他 さん

10/09/27 00:27

ベターホームに通ってます。

良い点は、料金、講師の対応が良心的なこと。
いまいちな点は、当日にいけなくなった際の振り替えが、システム上はあるのですが、実際にはナカナカ予約が取れない事です。(教室の立地によって取りやすさが分かれるかとは思いますが・・)

また、HPが見づらいので改善してもらえればなぁ。。と思います。
私だけかもしれませんが、どこに何が書いてあるのか分かりにくく不便です。

不満ばかり書きまし方、基本は安価で良心的な教室だとは思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
56 人中、29人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:板橋区の母親を思い出した娘より さん

12/06/13 04:16

4年前に亡くなった母(81)が通ってました。パンの教室でしたが、
帰っ
てくるとお土産の手作りパンが美味しかったことを思いだしました。
自宅で作ってくれたときは柔らかくて美味しかった
1日たつとやはり固くなり、今みたいに粉も豊富でなかったし、
パンやき 機械もなかったから、オーブンもガスで、温度調節なともあって、大変だったことを思い出しました。
母はケーキやパンは分量をきちんと計って、泡立てやこねや発酵が大事と
良く話してました。
まだ中学生だった私はそんな母親がたのもしく、料理裁縫の上手な母親に任せきりでした。
亡くなってみて、確かに有りがたさが解るものといいますが
その通りですね、
そんなわけでベターホームは母親との思いでの1ページです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
32 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:匿名さん さん

12/07/14 22:49

まだ通い始めて2年目です。
メンバーにも恵まれ楽しく通ってますが、登録クラスでも振替クラスでも必ず話題になっているのが食器を洗う洗剤のことです。
とにかく油よごれが落ちない。あまりにもイライラして、まだぬるぬるしているのに片付けている人がたまにいます。不特定多数の人が使用する料理教室ということを考えれば、大変不潔だし、大量に洗剤を使用せざるを得ないため不経済だと思います。(熱湯で頑張って落としてる人もいたし、自分の家から洗剤を持参してる方もいらっしゃるといううわさも聞きました・・)
もうひとつは任意で購入する月刊誌がリニューアルされてから全くおもしろくなくなった様に感じます。やたら写真付きのレシピが多いような気がするのですが気のせいでしょうか。料理教室に通ってるのに、またレシピ?という感じです。任意なので表紙をみて役にたちそう(おもしろそう)な月だけ購入しています。もうすこし料理以外の記事を載せてもいいのでは・・?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する

4ページ中2ページ目を表示(合計:16件)  前の5件 1 |  2 |  3 |  4 次の5件