日本和装(ビューティー)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内1-2-1 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
72 人中、63人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:まみ さん

11/04/19 17:19

この春で無料講習終えました。
最初は11人だったのが2回目の時に1人減り、帯セミナーの後に買ってない4人辞め (その時は4人帯を買っていました)
着物セミナーの後に2人辞め (その時は3人買っていました)
最後まで残ったのは4人でした。(私以外は買っていました)
修了パーティーは2人でした。
帯、着物を買った人までが途中で辞めていました。
私も着物セミナーで訪問着と付け下げは持っているのですが、普段は着れないと言われて 江戸小紋を勧められて23万か?21万?の江戸小紋と帯、長襦袢と小物のセットを買ったのですが、家に帰ってよくよく考えて クーリングオフしました。
 
着物を何枚か結婚するときに親に作ってもらったので、子供の入学式とかに着れたら、着物好きの友達ができたらいいなぁと思い始めましたが、評判どおりいやな思いをしました。
着物が着たい、着物に興味があるのなら他に通われるか、友達と通い断固として買わないというのなら日本.和装でもいいかもしれません。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

8 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:梅乃鶯 さん

11/04/29 00:57

まみさん
参考になるアドバイスをありがとうございました。
実は、私も今日帯セミナーに参加したところです。
「都合で途中で退席させてもらいます」と伝えていたこともあり、
短時間であれこれ勧められ、29万円の帯を衝動買いしてしまいました!!
が、帰宅後ネットなどで色々調べたらちょっと高すぎると感じ、クーリングオフすることを決断しました。
同時に、着付け教室もやめようかと思っています。
(講師の先生がすご〜く勧めていたので、気の弱い私はクーリングオフした後、先生に顔を合わせづらいという感じですので・・・)
そこで教えてください。クーリングオフする場合、どこに連絡すればよいのですか?日本和装の事務局でよいのですか?
明日クレジット会社から電話がかかってくるので、まずそこでストップをかけようとは思うのですが・・・
急いだほうがよいと思うのですが、連休を挟みますので心配です。
どのような手続きでクーリングオフされたのか教えてください。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

19 人中、17人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:通りすがり さん

11/04/30 08:47

自己解決されたことと思いますが、取り急ぎ…

解約に関するあらゆる事務処理はカスタマーセンターに一元化されています。

「顧客満足度向上への取り組み」15/18頁
http://www.nihonwasou.co.jp/cms/whats/20100622_174225xvWC.pdf

契約日を含む8日間のうちに、
お手元の契約書に記載されている、日本和装カスタマーセンター 0570-029-001 に
9:30〜18:00(日・祝除く)の時間帯に電話連絡。
「飛行機やホテルの予約をキャンセルするのと同じように、気軽にお申し出に応じる」そうです。

クレジット会社は日本和装HDの子会社「日本和装クレジット?」ですから問題ありません。

>「GW期間中についてのお知らせ」 http://www.wasou.com/?cat=1
日本和装をご利用いただき、ありがとうございます。「コールセンター」「カスタマーセンター」は、
4月29日(金)から5月5日(木)までの日曜・祝日はお休みとなります。

■ゴールデンウィーク期間中の休業日
 4/29、5/1、5/3〜5/5


とのこと。営業日の4月30日・5月2日・連休明けの5日6日に電話連絡すれば解約できるはずです。

教室をお止めになるのは、様子を見てからでもよいのでは?

ご健闘をお祈りします。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:まみ さん

11/05/03 21:07

梅乃鶯さん クーリングオフは私も悩んだんですが本当にあっけないくらい簡単にできますよ。

私も先生に会わせる顔がないなぁ〜と日本和装に電話して辞める事にしたのですが、1回レッスン終わった後先生から電話をいただき
「もしクーリングオフを気にして辞めるなら、まだ1人で着れないだから気にせずいらっしゃい」と言われて 他のひとには何事もなかったように復活しましたよ。
クーリングオフの後 気にせず行って 先生があまりにもいやな態度とかで 気持ちが折れたら辞めればいいんじゃないでしょうか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

15 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:小心娘 さん

11/05/08 15:12

昨日帯セミナーに行ってきました。

日本和装に悪い評判があることは知らずに今まで参加してきて、
特に嫌な思いはしていませんでした。

でも、昨日の帯セミナーは、実際販売会のようで、断りづらい雰囲気になり、結局29万円の帯を契約してしまいました。

和装にお金がかかるのはわかっていたつもりなので、帯29万円も
そんなものかと思い、これからの着物ライフのためと思い、思い切って買うことにしましたが、帰宅後ネットで調べるうちに、高い買い物をしてしまったと後悔しました。

少し着物に詳しい知人にも相談したところ、私の買った帯がどうこうではなく、今の時代そんなに高いものは必要ないといわれ、確かにそう思い、私もクーリングオフする決心をしました。

今すぐにでも手続きしたかったのですが、日曜日は受け付けていないようなので、明日連絡しようと思っています。

クーリングオフはすんなり受け付けてくれると、皆さんの口コミにありましたが、帯揚げと帯締めを持ち帰ってきたのですが、これは送り返せば済むことですか?

それと私も、とても熱心に勧めてくれた先生と今後のレッスンで顔を合わせるのが気まずいので、やめてしまおうかと悩んでいます。
とても良い先生ですし、ほかの生徒さんもみな良い人です。
私のクラスは私を含め4人しかいないので、私がやめてしまうのもみんなに悪くて。

ただ、日本和装がそんなに悪徳のような気もしないのですが、そんなのに引っかかる私は、やっぱりバカなんでしょうかね・・・。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:まみ さん

11/05/10 17:34

クーリングオフの時に 
帯セミナーでそのまま貰ってきた帯揚げと 帯締めは私も宅急便で元払いで送り返すつもりで聞いたら 着払いでいいと言われ、カードで買ったのですが 後日解約したことがきちんと送られてきたので、安心しました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
100 人中、62人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:りんりん さん

10/02/25 22:39

私は、着物について本当に何もしらなかったのですが、夫の実家の家族が皆着物好きなため、着物を一人で着られるようになりたいと思い、受講しました。講師の先生は、厳しそうだけど、きちんと教えてくれそうな方だったので、一回目の説明会では好印象でした。ほかの受講者の方も、皆希望に満ちた感じでした。ところが二回目、三回目と進むにつれて、講師の暴言と怒鳴り声が・・・私もかなり怒られました。手持ちの着物と小物でできるといっていたはずなのに、小物を買わない人は、指導を後回しにされ、最終的には、教室の全員が、小物を買っていました。毎回誰が怒られるのかはらはらしながら受ける講習・・・本当に最悪でした。そのときは自分が物覚えが悪いからなんだと、へこんで帰っていましたが、今になって思うと、そんな着物教室はどう考えてもおかしいです。着物を純粋に着たいという気持ちは、その時はすっかり消えてました・・・。母に、お金をはらってでもきちんとした教室にいきなさいと言う言葉で辞めましたが、帯セミナーの前に辞めて本当によかったと思いました。あんな教室、講師が存在してること自体おかしいです。今は違うところで指導をしてもらい、着物も一人で着られるようになったのでよかったのですが、これから着付けを習いたいと思われてる方には、絶対におすすめしません!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

22 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装の悪い口コミへの返信 さん

10/02/26 20:14

せっかく楽しい思い出がつくれるチャレンジだったのに残念ですね。
最近のテレビの寺子屋の先生みたいな立派な方がいらっしゃればいいのに、、、めげずに今後とも和服を着ましょう! 何でも良い先生は人生のプラスだと思います。そんな先生に会うまでさがせばいいじゃないですか。そうするといやな事は忘れますね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

50 人中、33人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:がんばれ〜 さん

10/02/28 15:12

あいかわらずまともなスタッフ教育をしていない組織なんですね〜。
それにしても怒声とは、ひどいのにあたっちゃいましたね。

生徒(カモ)という名の大切なお客さま(候補)なのに
ありえない講師やスタッフが多すぎ。

生徒がうまくカモにならないからって
いじわるして悪印象を持つ人が多くなれば
風評も広まって、だんだん生徒集めも尻つぼみになるだけなのに
なんてアホな会社なんだろう。自分で自分の首を絞めてる姿に失笑。
この怒声オバハン講師も会社が傾いて仕事なくすのが目に見えてる。
まあ、投稿者の方も悔しい思いをなさったと思いますが、
カワイソウなのはこういう下品な講師のほうですから、
嫌なことは掲示板で発表して、その後は笑って忘れてやりましょう。




春のコースが始まったばかりの方々へ。

いい講師にあたればラッキーてなもんです。
最悪な講師やスタッフに遭遇したら、文句言ってやって辞めちゃって大丈夫です。
蔑まれながらカモにみられつつ続けるなんてばからしいです。

どうせただなんだから、一回で辞めたって何のソンもない。
でも渦中にいるときは、それがわからなくなっちゃうのかもしれませんから
この掲示板で心構えを作っておくと怖いものなし?!
帯/着物セミナーもさくっと契約してあとからクーリングオフするのも手。

探せば公民館やサークルなど安価な所もあるし、
悪徳じゃない着物屋さん(居内、らくやetc)の有料レッスンもあるし。
どうせなら楽しく着付けを学んで、着物をまとう喜びを味わってほしいな。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

30 人中、17人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:着物が好きな初心者です さん

10/03/08 23:01

自分で着物が着られたらなんて思っていたのに 講師を選べるわけではないので
無料だし まずは初回から怖いかんじでした。二回目は午前の部の生徒の悪口
から始まり借りてきた着物の生徒に注意をし、古い着物を持ってきていいと言ってた
のに体型が変わってこの着物はおかしいとか 名古屋帯の結び方を今度習うのですが
帯がないので借りる予定ですが帯のセミナーがあるので買わせらけるのでは
また浴衣の着付けって浴衣と帯も?初めの小物も購入したので これから終了するまで
いくらかかるのかと不安です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
76 人中、62人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:着物好き さん

10/07/01 01:13

かなり前に通ってました。が、帯セミナーの後に辞めました。


まず、仕事してたので連絡の行き違いが多く、初日の説明など受けれず、別の日に一人で説明だけ受けに行きました。


スーツの男性は別の人と話してたので先生にご挨拶したら、顎をしゃくって「あらそう。あっちに聞いたら如何」ですよ?

普通挨拶返しませんか?


その後も何故か私には風当たりがキツく無視。

帯セミナーの日も、年配や親子連れに付きっきりで私は放置(おかげで変なもの買わずにすみました)


それでも半日監禁状態で、精神が摩耗。
弱気な人は絶対買わされますね。


なんせマンツーマンで売りつけてきて、気が緩んだとみると多対1ですから。負けます。


母と相談して、使えそうで許せる値段の小物は購入してたのですが、お稽古のときそれを見た先生、態度が軟化しましたね(笑)


辞めてから、出先でお昼食べてたら先生に会ったのですが、会計に並んでる私らを見て一言「貴方たち並んでるの?」


…当たり前やろが!と思いましたね。なにかい、自分優先させろとでも?


とことん常識のない方やったんやなぁ。と思いましたね。


女性スタッフさん、この先生に当たれた貴方達はラッキーよ!って散々言ってましたが、大ハズレです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

30 人中、21人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:その程度なんですよ さん

10/07/01 11:08

一事が万事で、色んな事がその程度なんでしょうね。

この会社一応上場してるとか言ってますけど、
株価見たら大笑いの状態なんです!
最初10万で売り出して、今は恥ずかしい株価で・・・

経済界・市場からは全然評価されてないんですよ。
結局、そういう現場の状況が株価に反映されてると言われても
経営陣は何も言い返せないでしょう〜 あんな株価が続いてる
んですからね〜(笑)

着物好きさんと同じ様な思いの人が多いと言う事でしょう!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

21 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:着物好き さん

10/07/01 12:35

レスありがとうございます(*_ _))ヘ゜コリ
口コミの存在を知らずに行ってしまったので、実際に見て感じてびっくりです。

レジにいる人間に並んでるの?…常識で考えて、会計以外でレジに並ばないと思うんですが(-_-;

同僚は呆れ顔でした。
いくら急いでるとはいえ、2〜3人しかいないのにそれも待てないのか?と。
あれが先生だと言うのは恥ずかしかったです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

27 人中、20人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ごもっとも さん

10/07/01 14:52

私は帯セミナーで強要に近いものがあり、衝動買いには高価すぎるし、どうしても納得がいかずクーリングオフをして退会しました。

期限を一日経過していましたが、契約時義務である説明もなかったことや消費者センターで相談すると言うと即刻受け付けました。

後日こんな商売がまかり通るのかとセンターに相談したところ、日本和装へのクレームは以前から多発していると相談員さんが仰っていました。

カスタマーセンターのブログに設立当初は詐欺商法と言われたこと、最近はクレームが減ったこと等掲載されていましたが馬鹿じゃないのかと社員のレベルを疑ってしまいました。

世の為人の為と紳士ぶっている社長のブログもかなり笑えますよ。担当の社員いわく、社長は年中怒鳴り散らし、ワンマンもいいとこで少しでも意見を言うと翌日その人はいないそうです。
出来れば嫌な思いをした人の会でも作って無料教室の実態をテレビ局で取り上げてほしいものですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

26 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装の悪い口コミへの返信 さん

10/07/01 17:24

私のクラスの担当講師は、一回目の説明会で一度も頭を下げませんでした。後でみんなで何様!と文句を言った覚えがあります。
講師の当たり外れありますよね。良い講師に当たればずっと着付けが好きでいられるわけです。
結局9人から4人になって、最後まで講師と心が通じることはありませんでした。上級クラスも同じ講師と聞いて、日本和装とは縁を切り、現在有料の教室に通っています。
一切購入しませんでしたが、無料で基礎を学べたことはありがたいと思っています。しかし、その何倍も嫌な思いをしていますから、行かなければ良かったということでしょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

26 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:着物好き さん

10/07/01 23:38

ごもっともさん

やはりですか…明らかに販売員ですよね。
初心者にとって、着付け教室などは敷居が高く感じるものです。

その為の日本和装をうたっておきながら、あの体たらく。

どこの世界に、40万の帯で練習してお出かけしたい初心者がいますか?

私にはそんな恐ろしいことできません(汗)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

25 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:着物好き さん

10/07/01 23:49

>4:口コミさん

講師だからこそ、礼儀を重んじて欲しいものです。

当たり外れというより、端からふるいにかけてるような気がします。

乗せられやすくお金がありそうな(失礼)方には、とても親切でした。
私は派遣と記入してたし、お金なさそうな小娘に見えたんでしょう。

着物は今も好きですが、習いに行くのが怖いです。
元日本和装の方とか、講師が流れて来てそうで(苦笑)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

20 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あきれた さん

10/07/02 18:09

株価のコメントがありましたが、日本和装が上場するに値するかを審査したところに大きな問題があるのではないでしょうか。

確か野村証券が審査にあたっていますが、お金さえ出せば上場出来るのかとまで思ってしまいますね。

所詮ジャスダックへの上場ですから、上場しているなんて大きな顔をされたくないのですが、世間の皆様は良くご存じでひどい株価になっているわけです。今後も株価の上昇は期待出来ませんね。

詐欺とまで揶揄され現在に至っている会社が、上場するという発想そのものが間違いですね。

クレームはどこの企業にもつきものですが、この会社のクレームの質は悪質極まりないと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

21 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:着物好き さん

10/07/03 03:44

あきれたさん:私は株とか詳しくないし、上場してるとかTVCMで少し信用してました。

CMうてるくらい儲けてるなら、売りつけもあるやろなぁ。程度の意識はあったのですが、そんなすぐセミナーとは…まさか40万とは(-_-;

もうひとつ候補(無料教室)があったのですが、おそらく似たような実状でしょうね。
↑まだあるのか不明ですが。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

23 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装の悪い口コミへの返信 さん

10/07/07 15:18

不快な思いをネットに書き込む人がごくわずかなのが残念です。他にも間違いなく傷ついている人は多いと思います。

社長の面が極悪だろうが、社員のレベルが低かろうが、直接着付けには関係ないと思いますが、日本和装が利益を得る為に商品代金を釣り上げていることが言っていることに反します。関係者全員が幸せになることを望んでいるようなことを言っておきなら、実は自分だけが儲けているようで、成り上がり者特有の自慢話には私も辟易です。

無料教室に申し込んで、無理な販売は無いと公言しているんだから、純粋に着付けだけ習いましょう。無理な販売から守りますと約束しているんだから、電卓片手に代金交渉してきたり、買うまで帰れないと感じた時点で問題提起するくらいになりたいですね。

セミナーの講義はAMで終了し、PMは販売一色なのでPMは参加せずに帰っても良いと思います。ダメだと言う決まりは無いので。その後に講師のイジメがあれば、日本和装の契約違反になります。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:着物好き さん

15/05/14 10:38

久しぶりに覗いたら、皆様レスありがとうございます。

ずっと放置してたのですが、今回来た理由は

”勧誘のDMがひどい”です。

あんな辞め方(辞めさせられ方?)したのに、
まだ来るか?!って感じです。

メールの配信解除も何回したことか。
手紙と冊子もいらないと何度も言ってるのに、まだ来ます。

昨今ゴミ捨てる袋にもお金かかるんです。
いい加減にして欲しい。。。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00017088] 確かなモノ

返信する
95 人中、62人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:大阪駅前第2ビル さん

10/03/31 03:19

この春から通い始めこの間の連休に第1回目の帯セミナーがありました。



感想は、とりあえずドン引きでした(ーー;)



他にもお二人ほどこの掲示板に書かれているのを見ましたが、


「それぞれ気に入った帯を選んでおいてください。午後からはコーディネートのお勉強です〜」てなかんじで選ばせておいて、


帯締めや帯揚げをどんどん合わせて
「よう合うわ〜!これにしといたら?」って、


ひとっっっっっっことも「買う」とは言ってないのにまあ話が勝手に進む進む(笑)



私に帯を買う意志が全くないとわかると今度は


「お襦袢どうえ?○○さん、さっき襦袢ないって言うてたやろ?」…って(京都から来た年配の男性のセミナー講師です)


今練習で使ってる母親の長襦袢が寸法合ってなくてつんつるてんなんですよ〜とか話してたのをがっちり覚えてて(笑)、


さも「帯買わはらへんねやったら襦袢ぐらい買うたらどうえ?」と言わんばかりであきれて言葉も出なかった。



3月末に着物を来て行く予定があったので、
(まだ自分で着れるレベルじゃないので出張着付けを依頼)


最初から帯締め、帯揚げなどの小物が欲しいな〜とは思っていたが、


長襦袢はとりあえず間に合わせに近所の呉服屋で自分の寸法に合ったリサイクルのもの(一応正絹、母親のは化繊)を少し前にゲットしていたから当分はいらないと思っていたのに、


結局周囲の煽りも手伝って(ーー;)


「いずれ仕立てようとは思ってたし…まあいっか」と
締めて7万5千円のお買い上げ。


内訳は


*長襦袢仕立て代込み…45000円(半衿+衣紋抜き付き)
*帯締め…12500円
*帯揚げ…12500円


プラス消費税という具合です。





でも…
あとからやっぱりクーリングオフしました(笑)長襦袢だけ。


小物に関しては気に入っていましたのでそのまま代金を振込みました。


(しかし、最初小物だけ買おうと帯締めの値段だけ聞いたら3万ってふっかけられた:笑)


もちろん長襦袢自体は悪くなかったんですけど、なんだか踊らされた感がどうにも拭えなくて…





あちらも会社組織ですのでそりゃ儲けてナンボでしょう。
セミナーで必死にもなるでしょう。


私が受講した教室の先生は
他の書き込みにあるようなそんなタチの悪い先生では
なかったように思います。


けれど、セミナーではやはり少し違う面が
見えたような気がします。


着物に興味はあったけれどなかなか
重い腰を上げれずにいた私が


久しぶりの習い事にちょっとワクワクしながら
楽しく授業に参加していただけに残念でなりません。


この日本和装がどれだけ居心地がいいのかわかりませんが


右も左もわからないド素人捕まえて
必死にセールスする神経がわかりません。


職人さんたちの素晴らしい作品が
なんだかかわいそうです。




2回目の着物セミナーも乗り切り、
割り切ってなんとか最後まで終了しようかとも思いましたが、


(そもそもそんな心持ちでいなきゃいけないこと自体おかしい)


またあの茶番劇に付き合うのかと思うと
とてもバカらしくなったので
授業出るのももうやめました。


(セミナー後初の授業、実はおとといの月曜でした。なにかリアクションがあるかとわざと無断欠席したのですが、昨日一日様子を伺っていましたが全く音沙汰なかったです:笑)





正直、


ここ(日本和装)に身を置いていられる
神経を疑ってしまうので、


そういう方から教わることはもうないなと私は思いました。






言葉は悪いかも知れませんが、


上等なお着物着て
お上品ぶってはいるけれど(先生然りセミナー講師然り)



まるでハイエナ



これがセミナーで見た光景の印象です。




他の書き込みも合わせて
修了式とやらも想像がつきます。


それこそ先生方の見栄の世界なのでしょうね。
イタイな〜…






ついこのほど


とても良さそうな
個人でやっていらっしゃる
着付け教室をたまたま見つけたので
早速お申し込み致しました。


お月謝もとても良心的で
明朗会計です(笑)


(料金表に記載されている金額以外にあとから請求するようなことはございません。教材と称して高額な帯や着物を購入させるようなこともありません。呉服関連業者との繋がりもいっさいありません。とのこと)


今回のことで
このまま着物への興味が
なくなっていってしまうのは
本意ではないので、


5月からまた新たに頑張りたいと思います。




少し心残りなのは
同じクラスの他の生徒さんたち…


タイミングなくて
あんまりしゃべれなかったからなあ。


知る限り3人ほどセミナーで
30〜40万の契約してたけど大丈夫かな〜(ーー;)


クーリングオフしてたらいいのに…
(明らかに押しに負けたかんじだったので)


今週私が授業出てないことで動揺してないかな〜


とヘンに気にしてしまいます(^^;)





長々と書きましたが、


初回の説明会で渡されたプリントに記載してある
「日本和装は無理な販売からお客様を守る立場です」は


まるで嘘っぱちですし、


セミナーの目的についても
「物(着物や帯)の価値に対する消費者の評価能力の向上」
「正しい価値と価格、品質の見極め方」


などと唱ってはいるが、


帯や着物よりそれを扱う
周りの人間の品性を見極める目を
我々が持つことの方が
一番重要じゃないですかね。


日本文化を語れるような
そんな大層な自分ではないですし、
知識もありませんが、


例えば
美しい所作であったり
礼儀や作法
そんなものは


やはり
内面が伴って初めて
滲み出てくるものだと
思います。


私自身もそのような人間でいられるよう
何者にも惑わされない確かな目を
養っていきたいと思います。


最後までありがとうございました。
失礼致しますm(_ _)m
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

31 人中、21人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:着物好き さん

10/03/31 08:06

内容、よく伝わって来ました。

私のクラスも着付け講師も良い先生でした。
しかし、「この場に身を置いてこれたなんて・・・」と不信感を持ってしまいます。

毎日のようにこんな茶番を繰り広げて、よくまあ自己嫌悪にも陥らずすごいなと。
セミナーに登場する関係者の皆が珍喜劇の狸役者に見えてしまいます。

同じセミナーをするのなら、綺麗に気持ちのよい買い物が出来るような
上品な販売会をしてもらいたいです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

26 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装の悪い口コミへの返信 さん

10/03/31 08:43

私も春から通い始めた者で、
来週に 帯セミナーを控えています。

むこうの 持って行きかた、やり口が本当によくわかり、
大変参考になりました。
情報をありがとうございました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

25 人中、20人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:業界人 さん

10/03/31 09:03

着物愛好者の心理、消費者心理を押さえた商売をしっかりしないとこういうクレームが増えるんでしょう。強引な販売による表立ったクレームは減っても、不信感や不快感を持った生徒が増えてるのであれば、この先は・・・ 一時期は業者間でも噂になるような人が問屋やメーカーを回って、着物愛好家を増やそうと取引を勧めてたそうですがね。

業界の活性化に期待してましたが、もう一部取引のある会社のみの旨みのある商売で終わりそうですな。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

44 人中、25人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:私も同感 さん

10/03/31 10:22

>正直、
>ここ(日本和装)に身を置いていられる
>神経を疑ってしまうので、
>そういう方から教わることはもうないなと私は思いました。
>言葉は悪いかも知れませんが、
>上等なお着物着て
>お上品ぶってはいるけれど(先生然りセミナー講師然り)
>まるでハイエナ

同感です。
まだ通い始めて3回ですが、
“日本和装”に関わってしまったこと自体、友人に知られたら
軽蔑されるのでは…と思ってしまいます。
節操のない押し売り集団ですよね。
セミナーのお弁当代やらも、何週も前に徴収しておいて、
その後のキャンセルによる返金は一切できないと
いわれました。このやり方からして異常。

国民生活センターのHPに、
トラブルの事例が紹介されています。
試しにトップページの“何をお探しですか?”のところに
“着物”と入力したところ、
まさにここのセミナーでのトラブルと思しき事例が紹介されていました。
http://www.kokusen.go.jp/jirei/data/200412_1.html
やっぱりおかしいんですよ、ここのやり方は。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

40 人中、25人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:着物好き さん

10/03/31 10:35

日本和装のビジネスモデルが業界の活性化には一役もニ役もかっていると思います。無料という敷居の低さから潜在的な着物ファンの掘り起こしをしてきた功績は確かにあると思います。

一部の取引業者が今現在はうまい汁を吸っているように思えますが、
強引なメーカーほど協賛金も莫大に積んでいるという構図があります。

セミナーでなんとか買わせるのに成功したところで、その後に不信感、不快感を持たれては、消費者はそのメーカーのファンにはならないと思います。
つまり、リピーターにはなってくれない。
残るのは、ブランドイメージのダウンだけです。

いくらものがよくても、大勢の人を困惑させイヤな気持ちにさせてきた主力
メーカー数社の商品は、変な念もついてそうで手に入れたいとは思えないです。
商品自体に罪はないのですがね・・・

本当に美味しい立場にあるのは、常日頃から誠実な顧客の立場にたった
商売をする呉服店さんやネットショップ。
そういうところは口コミで日本和装の卒業生が流れて来ます。
協賛金を払ってないのに(笑)
正直者が最後は勝ちますね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

34 人中、20人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:後悔先に立たず さん

10/04/02 15:43

私も8年くらい前通ってました。1回目のセミナーで、うっかり30万の帯を買ってしまいました。旦那から、絶対何も買うなと釘を刺されていたのに。
練習には何度も使いましたが、結局長男のお宮参りも七五三も幼稚園の入園式もすべて洋服で参加したので、たんすの肥やし状態。もったいないことしました。
2回目のセミナーは、4ヶ月の期間の終わりの方だったので、いろいろ理由をつけて、不参加にしました。
呉服の値段なんて、言い値ですから、本当の価値は分からないけど、少なくとも、後味の悪さだけは今もずっと、残っています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

19 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:のりお さん

10/06/16 00:17

なるほど!安い金で習えたならええやん!
私は先生に感謝してるけど。
考え方やん?10年前のVUITTONのハンドバック持ってるホストをモサいと思うかどうか。
結局半々やね!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
76 人中、62人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装への悪い口コミ さん

11/04/21 21:32

先日まで教室に通っていたのですが、やめました。

帯セミナーの時3人の講師に囲まれて勧められて25万の帯を契約しましたが、後日考え直してクーリングオフしました。
「買えない」というと「そういってる人は一生買えない」「こんなにお得にしてあげてるのに」と口ぐちに言われ、
「失業中だ」といえば前の会社の名前を書けば契約できると言われたり
押し売りはしないと言っていたのに、こんなに断っても断れない勉強会って“押し売り”なんじゃないのかな。


やめようと決めたのはクーリングオフ後の対応です。

帯セミナーの際、次回のいつも行ってる時間のクラスに予定があって行けないので「次の○日はいけないので、×日のクラスをうけに行ってもいいですか」と尋ねたところ「大丈夫よ、×日ね。いらっしゃい」と返事をいただきました。
その日の帰り際にも念のため「また×日よろしくお願いします」と言って帰りました。

しかし×日に教室に行くと、先生があらわれ「今日は教室ないわよ」と。
ええええ!?
私「帯セミナーの日に、×日なら大丈夫と言われたんですけど・・」
先「でも今日はありませんから。」
私「クラスの変更があったんですか?」
先「元から今日はありません。」
私「セミナーの時先生に確認したんですが・・」
先「あら、知らないわよ。」
絶対言ったのに、認めない先生。
そして決め台詞。
先「私、安くないから。」

いろいろびっくりしすぎて諦めました。
あの決め台詞は言いたかっただけだよね・・。笑

仕事ないのわかってて勧めてくるし、
クーリングオフ後に態度冷たくなるし…。
いくら無料でもこんな思いするなら 月謝払って他で教えてもらったほうがいい!

これから受講を考えてる方は(担当の先生によるかもしれないけど)気持ちよく習いたいなら、有料のちゃんとしたとこの方が絶対にいいです!
ちなみに帯セミナーは受けないと、先生曰く「一生損をする」らしいですが そんなことはなさそうです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

42 人中、42人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:葉桜 さん

11/04/22 08:20

コンプライアンスに問題有りですね。

日本和装ホールディングス株式会社は今年度の通期計画に“講師料の軽減”を掲げています。
仲介手数料確保のため、講師に厳しいノルマが課せられているのでは?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

119ページ中7ページ目を表示(合計:594件)  前の5件  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |   ...119 次の5件