日本和装(ビューティー)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内1-2-1 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
95 人中、55人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:なべちゃん さん

10/07/15 18:30

着物が届くまでに3ヵ月(90日)もかかり、あまりに遅いので問い合わせると、お待たせしましたもなく「本日送れます」という返事が返ってきた。ところが届いた着物は採寸用に長襦袢を送ったにもかかわらずぶかぶかだったのでクレームを言うと「最近痩せましたか?」だって。まずはお詫びだろう!

呉服屋に頼めば一週間で仕上がるのに長い期間かかったあげくが仕立て直しだった。一度仕上がった着物を作り直すなんて本当に気分が悪いし、糸の匠センターというところから届いたのに何が匠だと、おごるのもいい加減にしろと言いたい気持ちでいっぱいです。

ケチがついた着物は、一度も手を通さずに箪笥のコヤシとなっていますが、高い高い買い物になったことを後悔する毎日です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

27 人中、17人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装の悪い口コミへの返信 さん

10/07/16 23:15

確かに長い期間待ちますね。どうして三か月もかかるんでしょうか?着物三か月は長いですよね〜。
どんな色だったか忘れてしまいそうでした。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

23 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:参考までに さん

10/08/08 12:08

理由を言って急品扱いにしてもらうとすぐに出来ます。
3か月は長いので購入を渋っていたら1週間で仕上げますと言うことだったのでカードで購入しました。
友人も同様に購入しましたが、急きょ不要になったのでクーリングオフしました。急品扱いでも8日以内ならクーリングオフは出来ます。
高い買い物なので自分の意思はきっちり通したほうが良いでしょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

19 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:気づいた さん

10/08/10 14:05

最近急にいま一つに投票する人が増えてきました。
勇気を持って意見をのべている人がいるのですから、反論があるなら堂々と言うべきではないでしょうか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

25 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:全くです さん

10/08/10 14:20

秋の生徒募集が近いので、組織ぐるみでセコイ抵抗しているんじゃないでしょうか?さすが日本和装です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

26 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:くるくる さん

10/08/14 18:56

絶対に買わない!と自信が持てるのでしたら参加しても良いと思いますが、私はお薦めしません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

27 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装の悪い口コミへの返信 さん

10/08/14 22:16

素人が数人に囲まれて凄まじく強要されるんですから、普通の人は降参してしまいます。結果はやむなく購入、だからこの会社は一向ににクレームが減らないんです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

30 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:同感です さん

10/08/14 22:35

クレーム内容はひどいし件数もパンパじゃない会社。
どうして上場(ジャスダックだけどね)出来たのか疑問。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

26 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:追いかけっこ さん

10/08/17 13:52

さすが総合評価1。なかなか1はとれないです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

29 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装の悪い口コミへの返信 さん

10/08/19 17:24

仕立てに三ヶ月もかかるのは海外仕立ての可能性ありますね。日本の腕の良い和裁師さんが最近仕事がないと嘆いてました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

26 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装の悪い口コミへの返信 さん

10/08/19 21:39

なるほど〜
買った人は、出来上がった着物を全面的に信用しないで、細部にわたるまでチェックしたほうが良いですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

28 人中、17人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ぽっちり さん

10/08/22 21:15

3ヶ月かかるのは…おそらく輸送が安い船便で海外に仕立てを出しているのでは。着物のことを知らない外国人が仕立てるので寸法も合わない。ミシン仕立ては手縫いに比べて着心地がきつくなるので大きめに作るのです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

27 人中、17人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:修了生 さん

10/08/23 10:28

納得です。採寸し、見本も持っていったのにガバガバというクレームを投稿された方がいるくらいサイズ直しが多いようです。
日本一の縫製なんて言っておきながら、日本和装は売るまでが勝負なんですね。問題があった人は参考までに是非コメント下さい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

30 人中、20人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:おかしいな〜 さん

10/08/24 11:38

紬と小紋を購入して、2度とも残布がまったく送られて来なかった。
残布で小物を作ろうと楽しみにしていたんですが・・・・
あり得ないと思って連絡すると、紬はそもそも反物自体が短いと言う返事だった。
私の身長は158?で決して大きくはありません。
小紋の時の返事は将来の為に中に縫い込んだと言う返事だった。
頼みもしないのにおかしいし、残布はいったいどこへ行ったのか?まったく無いなんて今でも疑問に思っています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

34 人中、22人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:秋草 さん

10/08/25 00:37

>おかしいな〜 さん

残布を出すか、内揚げに縫い込むかは、仕立て前にお客様に必ず確認するのが常識ですよね。(私は身長154センチのおチビなので、要尺に余裕があれば将来譲ることも考えて内揚げに縫い込んでもらっています。) 残布はたとえ少しでもお客様にお返しする。それが信用に繋がります。日本和装は初心者を対象に想定しているので、その辺の認識が甘いのでは?(自衛としては、仕立て前に検尺させて、長さを控えておいて、和裁の分かる人にチェックしてもらう…かな?)

紬の方は、日本和装の言い分が本当なら、協力企業が現代の日本女性の体格を考慮せずに商品を生産しているということでしょう(笑)。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

24 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:おかしいな〜 さん

10/08/25 07:12

秋草さんへ
ご親切にありがとうございました。少しでもそのような知識があれば良かったのですが・・・・
説明どころか社員は契約時電卓抱えて書類書かせるのに懸命でしたからね。
まぁ現在は日本和装との取引はまったくありませんが。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

21 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:秋草 さん

10/08/26 00:16

>おかしいな〜 さん

着物とお揃いの小物を作るつもりが、残布なしではガッカリですよね。おかしいな〜 さんのクレームが日本和装の今後の運営に反映されればよいのですが…。

せっかく誂えた着物ですから、着倒して楽しんでくださいね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

34 人中、24人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:今は、強くなった女 さん

10/08/30 05:55

イベントで、大島紬を購入しました。
博多の袋帯とともにあわせて、70万しましたが、なんと大島が仕立てあがって来ると、残布、証書がありません。
すごくショックでした。帯や着物にとっては証書は重要でしょ。

どきどきしながら、事務局や先生に伝えました。なんだか。高いお金を出したにもかかわらず、先生に遠慮していて、当然の主張なのに 自分が悪いことしたみたいでした。
しばらくしてから、先生に呼び出され、証書だけ渡されて、これをいただくのが大変だったと私の前で、ながながと言いました。

当然もらうべき証書を要求したのに、「はあ すみません」と謝った私。
そして先生は「ちょっとあんた、大島でコート作りなさいよ。もってないでしょ」の言葉は、今でも忘れませんよ。私は断り、逃げ帰りました。嫌な思い出です。
みなさん、きちんと言うべきことは言って、行動を起こしてください。高いお金を出しているのは自分自身なのですからね。とくに購入する場合や仕立ての寸法や納品まで細心の注意が必要ですよ。目を光らせてください。いいように持ってかれます。なんといっても私たちは、カモですからね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

28 人中、17人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装の悪い口コミへの返信 さん

10/08/30 23:22

そもそも和服の専門家はいない会社ですよね。
無理な販売の専門家は沢山いますが・・・・
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

10 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元受講生 さん

10/09/14 13:59

都道府県の支部によっても対応にかなり差があるみたいですね。
私は向こうから「お急ぎでしたら・・・」って言ってくれて
1か月で来ましたよ。
それも長じゅばんはもっと早く出来たから先に届きました。
もしかしたら、うるさい人の多い県は対応がいいとかあるかも??
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00036607] 帯の勉強会

返信する
75 人中、54人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装への悪い口コミ さん

10/11/28 20:55

2年前ですが、着物が着たいと思うようになり、CMでみた日本和装に行きました。先生は、パーティーで自分の教室の生徒さんがどれだけいい評価を受けたかの自慢話ばっかり。そして前回も参加したという(もしかしたらさくら?)何人かの生徒さんを中心に指導を進めるのです。持ち物は、「家にある物なら何でもいいし、着物もどんなものでもいい」といっておきながら、持って来たものを色々批判しまくり!色々な小物を買わそうとしました。最初に名古屋帯を持ってくるようにと言われたのですが、当時着物超初心者の私には「名古屋帯」というのがどんなものかさえわからなかったので、質問したのですが、満足のいく回答はいられませんでしたし、持参した名古屋帯もあまりいい顔をされませんでした。今にして思えばかなりちゃんとした名古屋帯を持っていっていたのですが・・・。帯の勉強会と称する販売会。勧める勧める、帯どころか必要もない黒大島留袖まで(100万以上するもの)「今日ここでしかこの値段では買えない」と脅迫してくるのです。あんなもの、一生に何回きるんだろう?私は買いませんでしたが、何人かは買われていました。それですぐにやめてしまいました。着物は友達の紹介でご年配のご婦人に教わり、今ではきちんと着られるようになりました。あれほど色々な道具がなくても、紐さえあれば着られるのにと気づきました。日本和装の精神は素晴らしいと思いますが、講師の質は本当に悪いですね。受講しようとした人が着物嫌いにならないといいのですが・・・。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

40 人中、32人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:うぶさん さん

11/01/09 23:34

私も以前日本和装の無料着付け教室に通ったことがありますが、先生は、確かに人の着物や道具に何かとお言葉を付け、言われた人は、皆の前でずばずば言われるのもあって、かなり恥ずかしいうえ、惨めな気持ちにまでさせられる勢いで・・・。勉強会として、織物会社に見学に行くのですが、はっきり言って押し売り会みたいに、先生や会社の人間が押してきて買わないと帰れない状況になりました。ただって、怖いです。着付けを純粋に習いたいと思い参加したのですが、とんでも恐ろしいところです。いやーな世界を勉強したと思いました。ただより高いものはない!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
63 人中、54人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:なつこ さん

11/03/19 09:07

 地震直後でも平気でセミナーを開催している
 常識のない会社です。売上でだけが目的・・・・・・。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装の悪い口コミへの返信 さん

11/03/19 11:03

「無料」講習会しているのだから、最低限、その分の回収は必要なのでしょうね。その程度はボランティアしているわけではないから、ありではないしょうか。

この場合、直ちに、売上のみ追求してると断定するには早計かと。
判断には冷静さも必要では…。特に無料に飛びついた方とかは。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装の悪い口コミへの返信 さん

11/03/29 07:54

生産者と消費者をつなぐ仲介事業です。

http://yoshida.art.coocan.jp/kyoutoshinbun.jpg

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:春の教室 さん

11/04/01 13:54

NPO法人とかではなく、株式会社なんです。
つぶれてしまっては社員が路頭に迷うので、仕事するのは仕方が無い…。プロ野球だってそうでしょ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

12 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装の悪い口コミへの返信 さん

11/04/11 08:18

NPOだったのは上場前。
やっていることは変わらず。
あのNPOは何だったのでしょうね?


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

47 人中、42人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:いか さん

11/05/14 19:04

CMが好感度1位を獲得し田らしく自信満々です。習いたい着付け教室?1らしいので、今後も無料着付け教室に惹かれてたくさんの人たちが応募してくるのでしょうね。

修了生への販売のためのイベントもあきれるほど多く開催しています。半襟とかのプチプレゼントで集客増を狙っています。

社長が3月のブログで「何よりやらなければいけないことは、役立つことを考えて収益を上げ、税金として貢献することだと確信しています」と言っていますから、地震をも利用してチャリティイベントと称してイベントを数多く開催しています。
プチプレゼントに惹かれてお高い買い物をしないように気をつけましょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00035893] 帯のセミナー

返信する
66 人中、52人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:やっぱりか・・・ さん

10/11/17 16:15

秋の講習に通い中で、先日、帯のセミナーに行って来ました。成人式等、きものを全く着る機会も無いのは、ちょっと日本人として寂しいし、一度ぐらい基本を知るのも悪くないか〜なんて、気軽に参加したのがきっかけでした。同じクラスの生徒さんもそうだけど、私みたいな人、圧倒的に多いでしょう。
肌襦袢?長襦袢?帯揚げ?帯締め?どれがどれ??っていう生徒が、ちょっと1・2回習って、(先生の力で)さも自分で着れた!という実感・印象を与えられてる段階で、セミナー(販売会)に行かされる意味が分かりました。

あらかじめ、セミナー前の講習で、無料といって習いに来ていても、これはサークル活動じゃありません!自分で着ようと思って習いにきているんだから、次回のセミナー(販売会)では、着るかわかんないとか、自分はそんなつもりじゃない・・・とか言わないようにして下さいと言われ、また、セミナー当日、生徒どうしで、お互いを褒めるのはいいが、似合わないとか、それはやめといた方がいいみたいな、マイナスな会話は絶対にしないでください・・・とまで言われ、だいたいどの程度の金額なのかなんて、一切話題にだしません。そして販売スタート・・・。

話は前後しますが、帯の織り元からっていう講師の方の、講習は大変興味深く、やはり伝統工芸である帯の素晴らしさを知る、いい機会でしたが。

しかし、やっぱりのやっぱり、販売セールスのやり方には、身構えて行ったものの、大変不愉快な時間を過ごすことになりました。

織り元が、質の悪いものを進めるわけが無いと言い、最低20万〜。帯と合わせてどう?って言われるような小物類(帯揚げや帯締め等)も、最低2万〜。今どき、デパートでも、5千位からあるのに・・・。
織り元から消費者へっていう、直売感覚を説明しておきながら、値段が、数々の卸問屋を経由した値段と一緒、もしくは割高。マージンが、山ほど含まれているようです。

同じクラスの、同じような感覚の生徒さんと、素敵なのは分かるんだけどね・・・なんて2人で話していれば、スタッフや先生が寄ってきて、巧みに2人を引き離し、孤立させた状態で、こんなのどう?とか言って、商品に対しての好みを聞き出す会話を始め、とにかく好みに近い物に絞り込んでいき、小物類まで持ち出し、○○さんならこれで、バッチリよ!って、半ば強制的に、帯のセット販売にまで持ち込もうとする。参加する生徒数とスタッフの数はイコールになるようになっているみたい。販売会になると、営業スタッフの女性たちが数人追加で現れた。

しかも、よくよく考えれば、セミナー(販売会)後の講習は、2週間以上も後に設定されていて、生徒同士や、日本和装との接触機会をあえて設けていない(クーリングオフの問題や、生徒同士で販売会の悪評を共有させない=キャンセルにつながる)んだと思えてきました。
勿論、買う気満々(そういう人は先生と仲良し)気持ちよく購入された方は、帯の仕立ての時間が、2週間ほどなので・・・次回の講習に間に合います!とか言われているんだろうし、待ち待ち遠しいと思われているんでしょうが。

通常、1・2度見よう見まねで習った初心者が、そんな2〜4週間あいたら、着るの忘れるだろうことは、“一切関係ございません”なんでしょう。

私も勿論、その場にいる以上、購入が当たり前って雰囲気にやり込められ、これかこっちよね(20数万)?どっちにする?と言うところまでになりましたが、夫に聞いてから(今日は仕事で、今連絡がつかない)じゃないとと言って、結局購入には至りませんでしたが、本当のつわもの、もしくは先生がいい人だったりしなければ、かな〜〜り厳しい状況を覚悟しておいて、間違いはありません。

そんな1本20〜50万の帯を購入して、それに釣り合うきものって、いくらですか?今後のきものセミナー(販売会)は、勿論そこを突っ込まれるはず。
しかも、帯だけでその値段で、ホントに一揃えしたら、いくらですか〜?初心者は不安です。

何にしても、きものや帯が、古いの、自分のじゃないの、持ってないの、使いまわせないのって・・・そういう素人(生徒)が、ほとんどですから、それは簡単に、その弱み(すき)をつついて販売できますよね。
今後、先生に無視・冷遇されたら別ですが、何とか着られるようになりたいと思って、続けるつもりですが、このセミナーは凄かった・・・って言い切れます。きものセミナーってもっと凄いんだろうな・・・。

無料着付けに興味を待っていられる方、参加1回目の持ち物説明の時なども含め、初心者と言うのはいいと思いますが、自分のきものを持っていないとか、昔のばっかりだから・・・みたいな、自分の弱みを見せる、正直者の謙遜や申告が、後々アダになるかもしれません。ですから、知識は無いにしても、母親・親族が、反物で有る程度持っていて、着れるようになったら、譲ってくれる・母が仕立ててくれるとか、母が好きでそこそこ着ている・・・とか、適当なことを言っておいてもいいと思います。

情報はいくらでも、ネットなどでいくらでも調べられますし、値段も調べておくといいですよ。西陣織り、博多織り、セミナー前には眺めておくといいです。興味がつづけば、楽しく、いい(気軽な)値段で購入できる機械は、沢山あります。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

52 人中、35人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:名無しのごん子 さん

10/11/18 20:26

普通着物一枚に帯三つ。というのが常識です。(皆さん修了したら季刊誌KOSODEが送られますがそのような特集ばかりです。)
ですから、帯のセミナーが着物の前にあること自体がおかしいんです。気に入った着物に帯を合わせるものですよ?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

22 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:カノ さん

10/11/19 10:23

行ってきました帯セミナー!
買う気はないんです〜と言ってもニコニコ。
好きな帯を選んでコーディネートも、凄く適当におわり。
(私は本当に適当だったので、色も何も考えず)
オススメに来たのは社会人になって間もない社員さんだけで、
着付け用のスタッフさんたちは何を言ってもただただニコニコ。
普通の呉服店さんとオススメ態度は変わらず。

セミナー講師さんが若干張り切っていましたが、
担任の先生はいつもと違って、押し付けようとする態度は
ほとんどありませんでした。先生のほかのクラスの生徒さんが
皆さん購入したからかもしれませんが。

私は運悪く?気に入ってしまった帯があり、価格も20万代後半だったので結局買いました。高いと言えば高い。でも気に入ったものが他にあるかといえば…ネットで探しても見当たりませんでしたので、個人的には納得。同じ織と仕立ての帯はネットで1本みつけて5万台(市販価格は35万)だったので、問屋価格で買おうと思わなければ、絹芯の仕立てこみで安い方ですね。

服装も貧乏丸出しだったからか、私には特に積極的な売り込みは無く。買わない生徒さんも3〜4人いらっしゃいましたが、和やかに終わりました。
同じ先生の他の受け持ちクラスさんの生徒さんたちのおかげと、クラスメンバーによって、用意される帯の価格帯の雰囲気も変わるのかもしれません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00005442] 現在進行形

返信する
80 人中、52人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ろはこ さん

08/12/28 23:41

只今無料着付け教室通い中です。
私が感じたことは、まず、「無料」、って宣伝文句なのに
全国ネットでコマーシャルが出来るほどの一部上場企業
が主催する「無料着付け教室」、ってことを頭に入れ申し込むべき、ということです。慈善事業じゃないんだから、どこかで儲けがある、ということです。それが、噂になっている「セミナー」です。一回目の説明会でちゃんと話があります。私の先生は、最初から正直に言ってくださいました。「セミナーでは、いい物を目で見て、触って、気に入ったら購入してほしい。日本文化、日本の伝統工芸品を絶やさないためには、みんなの協力が必要なんだよ」、と。かなりベテランのおばあちゃん先生、説得力あります。
ヤバイ、と思った人はその時点でやめました。でも「勉強会」、てな感じでセミナーに連れて行かれ、無理矢理購入を迫られるより、よっぽど良心的だな、と感じました。
おかげさまで、五人の生徒皆さんセミナーにてお買い上げでした(笑)私も38万円の帯購入です。織元さんの、「百貨店では2〜3倍の価格」というのはおおげさだな、と感じましたが、決して自分の選んだ帯が価値のないものだとは思いません。例えれば、すし屋で時価、大トロ一貫4000円、て言われてびっくりしたけど食べてみて、やっぱり満足、てな感じです。その価値があるかないかは自分の感覚ってとこです。
私の教室は先生にも仲間にも恵まれ、電話してわからないところを先生に聞いたり、仲間と復習で集まったり、和気藹々、とても楽しく、進みも早いです。S県K教室K先生です。きっと全員がワンランクアップ講習にも参加するでしょう。ちなみに、私、前回同県S市Y先生に申し込み、先生と日本和装の講師がグルで強烈過ぎて途中でやめました。ハッキリ言って講師の先生により明暗が分かれます。全然違います。自分と合わないな、と感じたら、躊躇せず途中でやめるべきです。また、買う(買わされる)機会がある、と覚悟しない限り「無料着付け教室」は参加すべきでない、と私は思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装の良い口コミへの返信 さん

09/01/21 22:56

もしかしたら、S市のY先生は私が習った講師かも!?
最悪な人でしたね。。。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装の良い口コミへの返信 さん

09/02/19 01:10

その通りだと思う、冷静な言葉だと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

119ページ中11ページ目を表示(合計:594件)  前の5件  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |  14 |   ...119 次の5件