日本和装(ビューティー)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内1-2-1 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00048792] と○や織物撤退

返信する
102 人中、89人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:けいこ さん

11/04/30 16:15

と○や織物が日本和装から撤退するらしい。
表面的な理由は生産に専念するためって言うことだけど、あくどい日本和装の仲介手数料の要求で人件費等赤字?
皆さんが日本和装で購入しなければ、生産者も離れていくと思います。日本和装の無料教室は却って着物離れを加速しています。
着物って怖い!とか無理やりに買わせようという日本和装の姿勢にうんざりしている人が多いからです。

判断能力のある大人が判断して契約しているので愚痴を言うのは人間として未熟であるとか、着物ははじめからヘアーや小物、メンテナンスを含め買い物ということを知らなかったのか、等のご意見もありますが、たいていの人は知らないんですよ。

有名女優のCMを見て、私も着物を一人で着てみたいという軽い気持ちで無料教室に応募して、帯セミナーでびっくり!!というパターンがほとんどなんです。なんとか買わずに頑張る人もいるようですが、たいていの人は帯セミナーと着物セミナーで買って、中級教室に行って、夏着物や単衣も必要、袷も訪問着から紬、小紋、お召し、道中着や雨コート(レース及び3シーズン用)、塵除け、長羽織も必要だし、バッグやら草履も必要と先生から指導を受け、ひととおり揃えていくと数百万円は普通にかかります。
もちろん帯だって1本ですべての着物には締められませんから何本も必要になります。中には1千万円近く購入した人もいます。

私は大丈夫と思って無料教室に応募する方が多いと思いますが、そんなに生易しい会社ではありません。と○や織物に続いて、織り元が撤退することを願っています。そのためには日本和装で買わないことです。
呉服店でも良心的なお店はたくさんあります。また、老舗のデパートの方が日本和装で買ったのよりも安いのを見て、ショックを受けたこともありました。デパートを見て、大体の金額をつかむことが大切です。無料教室に惹かれて数百万円も出費するより、有料教室で習った方が結局は安上がりだと思います。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

23 人中、22人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装の悪い口コミへの返信 さん

11/05/01 14:42

日本和装の加盟店になると、従来の販売ルートからは干される。
日本和装と運命共同体にならざるを得ない。
或る意味、究極の選択。
と○や織物も散々考えたのでしょうね。
(織り元には、渡○のように自前で着方スクールのケースもアリ。)


着物は本来、高級品志向でなくとも充分に楽しめるものです。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

68 人中、67人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:けいこ さん

11/05/01 16:07

そうなんです。「今日の私は上から下までで100万円以上なの」という日本和装の卒業生はたくさんいますが、そんなに高級品でなくても十分着物は楽しめます。

高級品は魅力的なものですが、無理やりローンを組んでまで買わせようとする日本和装の姿勢に問題があると思います。あんな売り方をして、自己責任なんて冗談ではありません。これでは着物って怖い!!という人が増えるだけで日本文化の継承どころか、着物離れが進んでしまうのではないでしょうか?
親からのお下がりを時代遅れというなら、今買わせている着物だって、数年後には時代遅れ?

もともと着物は日常着です。若い人にはもっとお手軽に着物を楽しんで欲しいと思います。
例えば綿着物(川越唐桟とか片貝木綿とか)は自分で洗えて、仕立て代除いて1万円くらいです。飲み会に着て行っても安心だし、着慣れている感じでとても素敵ですよ。私は綿着物を買ってから日常着として着る回数も増えました。洋服だって絹を着ていく場所って限られますよね。いつも絹でなくてもいいんです。
もちろん絹でもリーズナブルなものはたくさんありますので、良心的なお店でお買い求めすることをお勧めします。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

59 人中、59人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装の悪い口コミへの返信 さん

11/05/10 12:23

このところ日本和装HDの売上は、初級コースのセミナーから修了生対象のイベントに比重が移行しています。最初の帯セミナーで指定加盟店から30万円の洒落袋帯を買わせる手法が通用しなくなってきました。30万円の買い物をするのに、他店の品と比較するという日常生活では当然のことが出来ないのは有り得ませんから。

修了後のイベントは他店と競合するので価格を抑えざるを得ず、加盟店の旨味は激減。イベントのコストが増大して日本和装HDの利益率も上場時より激減。

また加盟店になると↓のような日本和装のイベントに協賛企業として費用負担を強いられます。
http://www.japankimono.or.jp/eventplan/2010event/event02.html

NYに飛ばされたり…
http://ny.wasou.com/?p=784
(NIHONWASOU USA, INC. は赤字経営。帯地を使った二次製品で活路を拓くとのこと。)

と○や織物も将来を見据えて撤退されたのでしょう。


お手頃価格の着物の存在を知らない初心者を囲い込むのが日本和装HDの経営ですね。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

54 人中、54人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元関係者 さん

11/05/10 19:45

 と○や織物が撤退は賢明な判断だと思います。
 CM広告費の協賛、販売員の人件費から、
 セミナールームの家賃まですべて仕入業者持ちの 
 日本○装。もうかるの○装だけです。
 呉服屋よりも悪辣な日本和装から早く、消費者が
 離れることを祈ります。

 http://www.japankimono.or.jp/index.html
 健全を装っていますが、実は日本和装が
 運営している団体です。
 参考までに
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

20 人中、20人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装の悪い口コミへの返信 さん

11/05/12 21:20

日本和装が運営している団体は相変わらず放置状態ですな。
もともと存在自体が無理なNPO。
潔く解散したほうがお利口なのでは?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

44 人中、44人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装の悪い口コミへの返信 さん

11/06/04 08:56

“販売仲介の日本和装”が博多帯の製造販売……

帯の織り元の加盟店には、マイナス要因でしかないでしょう。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

6 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装の悪い口コミへの返信 さん

11/10/29 11:46

ジュエリーと競合は必至

撤退は賢明
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00048359] 半分やめました

返信する
80 人中、65人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装への悪い口コミ さん

11/04/28 22:19

今日教室に行ったら半分来ていませんでした…。原因は…。
セミナーだと思います。
普段こうゆう書き込みってしないんですが、あまりにもひどいので書き込みます。

まず最初の教室。時間になっても先生が来ず。
生徒さんは全員教室の前で待っていました。

もしかして何かあった?と思って電話したら、日本和装側の手違いで今日は教室ないとのこと。
前週、説明会で日本和装の方も先生も立ち会って日にちを確認したのに…。

日本和装の方からは丁寧に謝っていただきましたが、先生からはひと言のおわびもありませんでした。

その後の教室でも、この着物、帯はあなたの体型には合ってないから作りなさいの話がやたら多い。

話が長くてちゃんと教えてほしいところを教えてもらえない。

他の生徒さんが良い人なのと、やっぱりただですからね(笑)有料ならとっくにやめています。
中級に進むつもりで入りましたが、そんな気は全くなくなりました。

本当に和装を普及させたいならもう少しやり方変えた方が良いと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00047718] 貧乏人

返信する
77 人中、66人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装への悪い口コミ さん

11/04/22 21:31

日本和装の帯セミナーで帯を買った。名古屋帯も袋帯も分からない超初心者。先生にいい帯でないと上手になれないわよ。とっても似合っているわよなどと販売員も加わっておだてられた。買い物は自己責任だし、支払いも自分。でも正直言って、帯だけで40万円もする世界だとは知らなかった。迷っているうちに、他の人はどんどん別室へ契約に行っているせいか、自分の周りになんと5〜6人くらい取り囲まれ、たった一人断れない雰囲気がつくり上げられていく。
着物って怖い。その後の着物セミナーでも同様の状態。自分のサイズの着物でなくちゃきれいに着れないのよと先生。
自分で気に入って買ったのよ。自己責任で買ったのよ。誰のせいでもないわ。気の弱い自分がいけないの。でも、もう着物は要りません。こんな調子で日本和装とお付き合いしていたら、貯金も取り崩さなきゃならないし、子どもの教育費や老後の資金も心配です。

だって、親のくれた着物を一人で切られるようになるのが目的だったのに、なんだか熱に浮かされたように着物を買ってた。セミナーだけでなく、イベントにまで行って買っていた私って馬鹿?
すべて、自己責任です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

25 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:年金暮らしの着物好き さん

11/04/23 14:44

あなたは、気づくことがはやかったですね。
うらやましいです。わたしは、かれこれ、四年余り日本和装の虜でした。
その間の出費たるや、総計で数百万円。ローンで組んだものは、いまだに続いてます。

今では、着物を着ていると楽しくなって、お友達もできたし、一人で気軽に着られるようになったし、生活が広くなったし、いろいろ良かったことを考えるようにしています。
それに、購入した帯、着物は、自分の財産だと思えばいいんです。

自己責任、すべては自己責任。断る勇気、クーリングオフ。その場で即決しないなどを教訓にしています。「三思後行」と言うじゃありませんか。
どこの販売員もおしなべてセールストークがお上手です。
どこの呉服店、展示場、イベント会場、売り場でも、自分の目を肥やすことはあっても相手の言葉にはそう簡単に乗せられないと思って、ガードを張るようになりました。口車に乗せられて絶対に買わないことをいつも自分に言い聞かせてます。そうしないと、家計は破たんですからね
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:はまっこ さん

11/05/16 23:42

私も皆様と同じように00万円のおかいものをしています。
今思えば着物はたんすの肥やしにしないこととおもい、4年ぶりに初中級コースを受講しています。
ただ、よき受講者の先輩から情報をいただき現在にいたっています。必要ないものを買わない勇気をお互いもちたいものです。
いいとこだけいただくように心がかえています。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
76 人中、62人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装への悪い口コミ さん

11/04/21 21:32

先日まで教室に通っていたのですが、やめました。

帯セミナーの時3人の講師に囲まれて勧められて25万の帯を契約しましたが、後日考え直してクーリングオフしました。
「買えない」というと「そういってる人は一生買えない」「こんなにお得にしてあげてるのに」と口ぐちに言われ、
「失業中だ」といえば前の会社の名前を書けば契約できると言われたり
押し売りはしないと言っていたのに、こんなに断っても断れない勉強会って“押し売り”なんじゃないのかな。


やめようと決めたのはクーリングオフ後の対応です。

帯セミナーの際、次回のいつも行ってる時間のクラスに予定があって行けないので「次の○日はいけないので、×日のクラスをうけに行ってもいいですか」と尋ねたところ「大丈夫よ、×日ね。いらっしゃい」と返事をいただきました。
その日の帰り際にも念のため「また×日よろしくお願いします」と言って帰りました。

しかし×日に教室に行くと、先生があらわれ「今日は教室ないわよ」と。
ええええ!?
私「帯セミナーの日に、×日なら大丈夫と言われたんですけど・・」
先「でも今日はありませんから。」
私「クラスの変更があったんですか?」
先「元から今日はありません。」
私「セミナーの時先生に確認したんですが・・」
先「あら、知らないわよ。」
絶対言ったのに、認めない先生。
そして決め台詞。
先「私、安くないから。」

いろいろびっくりしすぎて諦めました。
あの決め台詞は言いたかっただけだよね・・。笑

仕事ないのわかってて勧めてくるし、
クーリングオフ後に態度冷たくなるし…。
いくら無料でもこんな思いするなら 月謝払って他で教えてもらったほうがいい!

これから受講を考えてる方は(担当の先生によるかもしれないけど)気持ちよく習いたいなら、有料のちゃんとしたとこの方が絶対にいいです!
ちなみに帯セミナーは受けないと、先生曰く「一生損をする」らしいですが そんなことはなさそうです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

42 人中、42人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:葉桜 さん

11/04/22 08:20

コンプライアンスに問題有りですね。

日本和装ホールディングス株式会社は今年度の通期計画に“講師料の軽減”を掲げています。
仲介手数料確保のため、講師に厳しいノルマが課せられているのでは?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
52 人中、47人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あやめ さん

11/04/20 13:35

私は袖を通していない着物が何枚か持っているが、一人では着られない・・そんな時に有名な女優さんがテレビコマーシャルに出ているから大丈夫かなと思い、申し込みました。あるものでいいですよ!絶対買ってきたりしないでください。と最初の開講式の時にいわれました。小物類は欲しくなり買いました。
セミナー(帯の後着物)参加は必ず必要、テストにも出るからともいわれましたので参加しました。勉強会位の認識でしかありませんでした。
欲しい人は買ってもいいんですよ、、なんて甘いものではありませんでした。何が何でも買わせたい感じでした。サンプルに持ってきたという反物と選ばされた帯を鏡の前でセットして”いいわねぇ、これ一つあれば何にでも締められるわよぉ。”スタッフみんなで大合唱。どんどん断れない雰囲気に・・午前中は確かに帯のできる工程を聞きました。午後は帯と小物の組み合わせ方とか言っていたのですが、販売会にすっかり様変わりしました。
正直に販売会と言ったほうが、お互い後味悪い思いしないのではないでしょうか。でもいい勉強になりました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する

119ページ中96ページ目を表示(合計:594件)  前の5件  91 |  92 |  93 |  94 |  95 |  96 |  97 |  98 |  99 |   ...119 次の5件