日本和装(ビューティー)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内1-2-1 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00026170] テストも終わり

返信する
60 人中、43人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ひろ さん

10/07/08 13:36

春から通い始めた日本和装。テストも終わり ランクアップに通います。

帯セミナー 着物セミナーも参加

先生にもよるんだなぁ
と色々な口コミを見て思いました。

私の教室の先生はまぁ機嫌のいい日と悪い日では 態度が違うかなぁ
二時間で10人弱に一斉に教えるので、なかなか積極的に聞いて教えて貰わないと細かいとこ、は分かりません。ボーっとしてたらいつまでたっても綺麗に着れることはないでしょうね。
自宅で復習がいります。
4ヶ月通って 体が覚えるとゆーかだいたいは着れるようにはなります
襟合わせ おはしょり などの細かいところは難しいですね。今では積極的に聞いてます。

帯セミナー参加前は 口コミを見て 怪しい、買わさせる… と疑い疑い参加。
博多織りの織り元で
帯、素敵でしたよ なかなか呉服屋で博多織りの帯は見ませんもん。リバーシブルで柄も献上柄で素敵でした。先生も日本和装の社員も他ではない、と言われてました。
私は帯も帯ですが着物が欲しくて 素敵な着尺を発見!!お仕立て込みで35万。その日は決めれず迎えが来たのでお先に退散。すんなり帰りましたよ。後日 数件の呉服屋を巡り、博多織りの着尺を探しましたが、どこにもなく
呉服屋の店員もそんな物は見たことがない、と。
あぁ本当だったんだ〜
後日、他の教室の帯セミナーに行き なんだかんだで値切り 博多織り半幅帯、帯締めをつけてもらい30万に。腹をくくって購入したのです。

でもクーリングオフしました。高い買い物ですもの… 先生も日本和装の社員も何も言わないですよ。感じ悪いことなかったです。

適正価格を呉服屋を巡り調べた上で、着物セミナーに参加。
どうしても 着物が欲しかったので長襦袢、着物、帯25万のセットにし 帯締め 帯揚げ、帯留めはかなり甘えてサービスで ゲット。我ながら頑張りました(笑)

日本和装の着物や帯の価格は作家物でない限りはその辺の呉服屋と同じくらいだと思います。
25万のセットの内容の着物、帯、長襦袢を呉服屋ではこんな値段では買えないですよ。私は調べた上で納得して購入したので満足です。

あと置いてある帯締め、帯揚げは各二万で単品計算してますが、中国製で二万はあり得ません。
二万だしたらどれだけいい帯締めが買えるか…
単品ではお情けでも買わない方がいいです。
着物や帯を買えば付けてくれます。
買いたくない方は 断ればいいし、そこまでしつこくは言ってきませんでしたよ。無理なものは無理ですし。 買われる方は 日本和装が安い訳ではない事を理解して 値切る。いい値では買わないことです。
どれだけでも下がりますよ(笑) 呉服って怖いですね…

博多織りについては あれ以来 お目にかかったことがないので
心残りですが。。

割り切って 無料で通う。セミナーでは勉強になるし自分に合う着物の色なんかを盗んで、ネットで反物を購入し仕立てるが一番賢いかと 思います。

習うからには完璧に着たいので、近所の呉服屋の 前結び着付けに通うか 迷ってます。やはりマンツーマンだと細かく教えて下さりますものね。

私の感想。
日本和装は そこまで悪くないです。
賢く通えばいいと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

35 人中、23人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:へぇ〜 さん

10/07/08 15:32

日本和装を肯定される方はそれでいいんじゃないですか。
不満がある人は感じたことを読んだ人の参考になればと書き込むべきでしょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

30 人中、25人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装のその他への返信 さん

10/07/08 16:26

ひろさん、それではどうしてこんなにクレームが多いんでしょうか?やっぱりそこには何か強引なやり方がまかり通っているとしか思えませんが・・・・。
お話によれば、ウン十万の商品が購入できる人はほとんど嫌な思いもせずに上の教室に行ける、いや迎えられるということですかか。
購入出来ないなら、強い気持ちを持って習うことですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

16 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装のその他への返信 さん

10/07/08 16:35

私は今週テストです。
ところでランクアップ教室の申し込みっていつ渡されるんですか?手渡し?郵送?
同じクラスの人はもらったようで「先生、申し込みいつまでですか?」と聞いてたのですが、私はもらってないんです。
帯、クーリングオフしたからかなぁ。
日本和装の着物や帯はたしかにおしゃれで他にはあまりないものもあるけど高いですよね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

20 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ひろ さん

10/07/09 21:08

日本和装は無料着付け教室 ですが、セミナーでの売り上げで成り立っている会社です。
織り元さんも生徒さんに購入してもらわないと 日本和装の部屋を借りてセミナーを開いている訳ですから、困るはずです。

その仕組みは分かっているので、購入して欲しいんだろうなぁ〜とは理解して参加してます。

そのやり方ですかね。
講師の先生、織り元、社員によっても 違ってくると思います。

向こうも商売だから、上手に言ってきますよ。

でも私の教室の先生は そこまで押してはこないし
似合う似合わないを言ってくれるし、クーリングオフした後も何も言われませんでした。

でも日本和装の社員は売りたい!が表に出てますがね。最初の説明会で織り元と生徒さんのあくまで仲介であって…って言うのは嘘かと…
その辺りがイヤラシイですね。

ランクアップは着物セミナーの時に用紙をもらいましたよ。

私は今後のランクアップでもセミナーはありますが、もう購入できないし
着物の勉強をさせてもらい、色々 反物をあててみて楽しみます!

日本和装が無料 とうたって セミナーでは強引なのが、クレームがでるのだと思います。

どこの呉服屋だって買ってもらいたくて 押してきますし、
それこそ 反物の値段も呉服屋によって違いますし、呉服って値段が難しいですね。
日本和装でも呉服屋でも何十万もする帯や着物反物は手織りだったり、作家物だったり、絹の種類だったり…理由があります。
ただ金額だけを見て 高いイコールぼったくり
は違うと思いますよ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

28 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装のその他への返信 さん

10/07/09 22:37

ただ金額だけを見て 高いイコールぼったくりは違うと思いますよ・・・・
日本和装もここまで言ってもらえたら万万歳でしょう!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

35 人中、26人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装のその他への返信 さん

10/07/10 16:39

怪しい会社には関わらないことをお勧めします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00024792] 素直に受講

返信する
63 人中、32人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:地味子 さん

10/06/26 00:03

成人式で着た着物をとても気に入っていた事と
母の着物が沢山ある事、自分の普段着物も2着ある・・・
袖を通してあげたいけど「自分で着れない!」
という思いから申し込みました。

着る為の道具は全て揃ってましたが
1回目の教室で先生に
「使えない。古い。これでは楽に着れない」
と指導を受け、更には毎教室で
「この帯や長襦袢は正式な場所では着れないからね。」
と念を押され、ハ゜ットの入っていないスホ゜ーツフ゛ラを着用していたら
着物用下着の素晴らしさを説明され
とにかく自分の持ち物がただの古びた道具に思えて
着物に対する思いが段々下がってきました。
とにかく着物を知らず、素直に受講していたので
先生の言葉が響き、楽しみにしていた終了パーティーに着ていく
着物さえないのならと悲しくなっていた矢先の帯セミナー。

初心者の私に「これなら貴方も頑張って払えるでしょう?」と
帯元で一番安い価格帯の帯をしきりに薦めて下さり
着物も決まってないのに帯だけ買いそうになりました。
その時は買わずでしたが着物セミナーで結局一式買いました。

気に入って買ったので今は楽しみですが
初心者に対する販売の仕方としては不親切でした。
セミナーで知識を入れて初心者の着物に対する間口を
広げてくれるだけならとても良い教室ですが
着物相場も知らずローンを組んでまで揃えたいと考える人に
対しては日本和装のスタッフは
ただの販売員でしかありませんでした。
他の生徒のコーテ゛ィネート中に
「そっちの着物も合わせてみたら?」
と言ったら日本和装のスタッフは鋭い声で
「今帯を選んでいるのだから
どれを着ようと人それぞれだと思いますよ!」
となぜがたしなめられました。
セミナー中は何度も????と思う事はあります。
着物に対する思いや、なぜ申し込んだか?という事を
お互い話して自己紹介しセミナー会場に居るのに
お客様の立場を考えない接客だと思いました。
私は接客を仕事としてますので、同業としては
今回のセミナーという少し強引な展示即売会のような様は
やはりやり手の着物販売だなと感じます。
高額な買い物で素人にはなかなか計り知れないという意味では
仏壇の業界も似ている気がします。

ながなが感想みたいで申し訳ないのですが
事実は、教室の生徒の中でおとなしい私だけ
先生に毎回きつい事を言われ続け
モチベーションが下がりながらも頑張って通い
着物を買った次の講習から先生が急に優しくなっても
文句を言わず素直に受講しつづけ
今は着物を買ったことで更に楽しみが増え
教室が終わってからも着物に関わり続けたいと思ってます。
ちなみに1回1000円ほどでマンツーマンで丁寧に教えて下さり
良かったら着物をこちらで購入できますよ的な控えめな
着物問屋オーナーの小売販売店での着物教室はたくさんあります。

選択肢はたくさんあります。無料という選択で続けられるが
どうかを自分に試すのはいいと思います。
ですがセミナーはやはり販売会ですので
洋服とは違い、衝動買いするにはリスクが多すぎます。
知識を持って参加されるのが得策といえます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

27 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ぽっちり さん

10/08/22 22:07

着物は正式な場でしか着ないのでしょうか…。普段いつでも着られるようになりたいから習うのに…。正式なフォーマルな場で着る着物、普段着としての着物などTPOから教えてくれないとね。10万の訪問着で結婚式に出てもいいけど、50万の大島紬では出られない…とかね。
普通の道具でも着られるけど楽に着られる道具もある。折角着たい気持ちがあるのに「苦しい、疲れる」では嫌になる。でもとりあえず今持ってる道具で着られるようになれればいいのにね。古くても使える。
着物に興味が出てきたのなら本やネットで調べられるけど…価格などは無理ですよね。
適正価格は元々呉服屋だった百貨店の呉服コーナーが間違いないと思われます。偽物もないです。皆さん価格の事ばかり気にしますが本物と偽物があることも知りましょう。本物にはそれだけの手間と価値があるからその値段なのです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

27 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装のその他への返信 さん

10/08/25 21:49

価格のことばかり気にしているわけでもないし、そもそも偽物なんて表現が出てくるのはおかしいでしょう。
日本和装の仲介で購入する商品は高価すぎるのは事実ですよ。
日本和装の取り分があまりに高く、それを業者が上乗せせざるをえないから高価になるんです。
日本和装一人勝ちってとこです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

19 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ぽっちり さん

10/08/26 08:45

失礼しました、ここは日本和装の書き込みでしたね。偽物というのはナショナルチェーン店のことです。着物に興味が出てくれば他の着物屋さんも気になってきます。ここでの書き込みを読めば益々日本和装との値段の比較もしたくなります。同じ商品でもお店によって三倍近く違いますからね。まあ、日本和装は…いずれ…ですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
51 人中、25人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:辞めた人 さん

10/06/13 01:23

先日、着付け教室を辞めました。

主な理由は入院しないといけなかったからなのですが、
それ以外にも講師の態度も有りました。
もし、講師がもう少し違った雰囲気の人で有れば、退院してから
通いたかったのですが。

帯セミナーは参加したのですが、着物セミナーは都合でいけず
違う日のセミナーを参加予定にしていたのですが、それは
人数が少ないという理由で中止になりました。
結局、着物セミナー不参加のままで辞める事になりましたが
事務局の方の対応は悪くは無かったです。
結構あっさりと「そうですか」って感じで辞められました。

振り返ってみて思うのですが、和装の教室は期間が
長すぎると思います。それが返って負担ですし、着付けに
対する意欲が減ってしまう人もいると思います。
また、途中で自分や家族に体調不良の人が出てきたり
生活環境が変わる人もいますし。
購入させたいとしても、受講が長すぎて気が変わる人も
いるのではないかと。講師との相性も段々わかってきますし。

日本和装はこの先もダラダラと4ヶ月コースをやるので
しょうかね?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

36 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:同感 さん

10/06/15 13:13

あっさり辞められたと言うことですが、クレームを言わないだけ良いと思っているんじゃないですか。辞める時点でもう用なしですから。
実際は何か気まずい思いを感じて辞める人がほとんどだと思います。今後同じような人を出さないためにクレームとしてカスタマーセンターに言うべきです。私たちの権利だし責任だと思います。
私はクレームを言って辞めました。講師の対応に傷ついたし、何が無料だと疑問に思ったからです。
カスタマーセンターの対応はレベルが低いなと感じましたので、理想を掲げる社長のブログに意見を述べるつもりでいます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

38 人中、21人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:辞めた人 さん

10/06/22 01:10

苦情・・・そうですね。一言言えば良かったのかな。
自分の入院で頭がいっぱいで、そこまでは気がつきません
でした。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

27 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:私も辞めた人 さん

10/06/23 12:50

辞めた人さん良い人ですね〜。大部分の人が、もう関わり合いを持ちたくないという気持ちが強くて文句を言うに値しない会社だと思って辞めるんです。
この会社「ただほど怖いものはない」というキャッチフレーズに変えることをお勧めします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

22 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ぴの さん

10/06/23 13:46

辞めた人さんは元から着物にそれ程興味がなかったのでは??

私は着物が好きでどうしても自分で着られる様になり
たかったので4ヵ月は逆に短く感じられましたよ。

例えば短期間で5回しか教室がなかったとしたら。。
果たして着物が着られる様になるのでしょうか??

私は4ヵ月という期間が長いというよりかはセミナー
に費やす2回がはっきり言って苦痛でしたね。実際
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

23 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:辞めた人 さん

10/06/23 23:29

>辞めた人さんは元から着物にそれ程興味がなかったのでは??

そうですね。そうかもしれませんね。
元々、お琴をやっていたので、どうしても帯を
自分で結べるようになりたくて、小さい子供がいるにも
関わらず半ば強引に親に預けて行きましたが
自分の病気が命に関わるものかもしれないと
病院で言われた時点で、サーッと興味がひきました。
しかし、後から医師の訂正があったので、
もしかしたら、退院後また通えたのかなと思い直し
ましたが時既に遅し。
でも、どのみち講師が好きじゃなかったので
辞めて良かったかなと思います。

何と比べて長いかというと、小物を買っているお店の
着付け教室が2ヶ月なんです。本当はそこの着付け教室へ
行きたかったのですが、子供をみてもらう関係で無理
でした。
和装の良い点は教室数が多いので、近所でやってくれる
可能性が高いことでしょうか。今回辞めた教室は
家から3分のところでした。

私も自分の体調不良とか無ければ短く感じたかもしれませんね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

18 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装のその他への返信 さん

10/06/24 00:17

確かに先生との相性はあるかも知れませんし実際に、
私の通ってたクラスの生徒さんも先生にいじられるの
が嫌なのか他に理由があったのか知らないけれど辞めた人がいます。

幸いにして私は先生と話も合いましたしさっぱりした
面白い先生でしたし丁寧に教えて下さり自分で着物が
着られるようになり先生には感謝しています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00021059] 修了パーティー

返信する
80 人中、38人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装へのその他 さん

10/05/19 22:59

この4月に無料講座を修了しました。
そして、修了パーティーに参加したのですが、いるわいるわ、同じ帯や着物を着ている方々が・・・
そういう私も、帯がかぶってました。
パーティー自体は、つまらない?祝辞と挨拶が長く疲れました。
その中で、一人一人ステージに上がってコーディネイト大会があり、投票して優秀者には商品などあたる催しがありました。
いざ、結果をみると・・・・やっぱり、全身セミナーで購入したであろうというコーディネイトの方がえらばれていました。同じテーブルの皆さん同意見でしたよ。
なんだ、やらせかよという気分でした。
協賛品の抽選は、以外にもじゃんけん大会で、さすがにそこは公正にやってました。
パーティーが終わった後も、写真を渡すから隣の部屋にある着物の展示場にて出来るまで待って、ゆっくり見ていってね。と、売る気満々の社員や協賛店の方々でした。しかし、受講者の皆さんはほとんど会場の外で待っていましたね。私も、写真だけ貰って、退散しました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

33 人中、21人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ひどいなぁ! さん

10/05/19 23:46

今は終了式の後も販売会があるんですね。

そこまでやるか!って感じですね。

選ばれるのはセミナーで沢山買った人です!
やらせ全開の世界です!

どうして知ってるか?って、
元社員ですから。。。(笑)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

32 人中、17人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:りん さん

10/05/20 23:06

元社員様

40万近いお値段の帯ですが市場価格と比べルとお買い得になるのですか?それともやはりその中にはCM代や会場運営費などがづ組まれていると考えたほうがよろしいのでしょうか
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

38 人中、22人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:通りすがり さん

10/05/21 08:41

40万の帯がお買い得なんてことは、余程のことが無い限りあり得ないですよ。呉服屋さんや百貨店を覗かれたら分かりますが、「40万の予算で帯が欲しい」って言ったら、その場にはほとんどないでしょうね。
恐らく半額程度が一般価格だと思いますよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

21 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:くろねこ さん

10/05/21 17:56

同じ帯を日本橋三越本店で見ましたが、三越の方が高額でした。三越の値付けには言及したくありませんが、日本和装が故意に法外なふっかけをしているのでは無いと思います。(モチロン広告費などの諸経費は"込み"で計算されているでしょうけど)

馴染みの呉服屋でも、こんないい商品はこのお値段ではないなぁ、と思うこともありますしね。

ただし、三越では無理強い売り、いい加減売りはないかな。
トークに関しては、結局卸の方がお店に出ている場合が多いのでほぼ同じだと思います。
最近の首都圏のデパート店員も、呉服売り場はかなり強行で、老舗といわれるデパートでも、年齢的にあわないもの、似合わないものも平気で売ろうをするんですけどね。

呉服屋さんで無料の着物着付け教室に参加したときと同じくらいの感覚でいいのでは?ただし、ラインナップがかなり高額だということで、、、。
普通は相手の収入とか使用目的を考慮して、商品を勧めますけどね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

26 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:修了パーティー さん

10/05/21 23:04

りんりんさんへ

購入された帯は、どんな帯なんですか?
私も、40万弱の帯を買いました。





話題は変わりますが、六月から新しい貸金業法が始まります。
収入の三分の一までしか、ローンも組めなくなるらしいですね。
しかも、専業主婦だともっと厳しいらしい。
安易に、ローンを組め組めとやっていたこの会社はどうするんだろう。今までみたいな、強引な販売はできなくなりますね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

31 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:まいまい さん

10/06/08 06:56

債権回収されちゃう受講者多いのかな〜?
怖いな〜〜

でもオトナなんだから自己責任でしょうね!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

38 人中、20人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:それって さん

10/06/14 16:10

思うつぼになりませんように。
沢山?の社員ややりたい放題の社長の暮らしを私たちが支えているんですね。胸やけもしますとも。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

21 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:みるる さん

10/06/24 10:07

つい先日レギュラークラスを無事に終了した者です。

日本和装の支部より電話があり、ランクアップ教室の
案内を送らせて頂きましたので参加してください。
とのことでした。次は私が一番覚えたかった角だしも
教えて下さるそうなので、次のクラスも受講する予定

終了パーティーは皆セミナーで購入した着物の人が
勢揃いすると話に聞いていたので、こうして実際に
参加した人の経験を知ることが出来て“やっぱり”と
いった感じですしその様子を楽しむつもりです(笑)
私は帯も着物も購入していないので多少の肩身の狭い
思いもするでしょうが同じクラスの人も全員購入して
ないので気は楽ですし、パーティー楽しんできます♪

ここで質問なのですが。。お料理はでますよね??
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

35 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装のその他への返信 さん

10/06/24 11:33

お料理は出ますが、あっという間になくなる位とお考え下さい。
遠慮なんかせずに食すること!
そのようなお考えで、ある意味余裕を持って参加されれば文句も出ませんね。あらゆる面で女の戦いそのものでしたから・・・。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

18 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:みるる さん

10/06/24 12:31

口コミさん
ありがとうございます。やっぱりセコイ会社ですね。
お料理があっという間になくなるだなんて呆れます。

しかも‥着物業者もグルで修了式にまで売り付けよう
と目論むような腹黒い会社なんですね日本和装は所詮

いろんな意味で女の戦い…なんだか恐ろしいなぁ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
62 人中、45人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装へのその他 さん

10/05/01 02:26

日本和装に申込む方でセミナーの悪評に関しては知らない方の方が少ない現状ですから(むしろ知った上で申込む派が主流)噂のセミナーを楽しむ位の気持ちで行くのが良いです。購入した後クーリング・オフする方もいますがそれに対抗策を講じられた、という話を小耳にはさみました。どんな手を使ったか気になります。個人的には母から譲られた着物に合う帯が欲しかったので両面使えるものをセミナーで購入。両面使えて締めやすくて良かったのですが、その織元さんが何年か前に協賛を辞めたのでその織元さんの帯を沢山見られる機会が無くなったのは残念かもしれません。着物雑誌によく掲載されているところだったので織元さんもイメージ悪くなるのを恐れて協賛おりたのか?と邪推してしまいました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

14 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装のその他への返信 さん

10/05/08 12:24

その降りられた協賛会社さんはどちらですか?
まともな神経してる会社ですね。
是非、名前を知りたいです。そういう会社を応援したいですね。

倒産されたのではないのならいいのですが。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

21 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装のその他への返信 さん

10/05/08 12:35

クーリングオフの対抗策も興味がありますね。
どうせ講師に帰宅後に電話を入れされるとかじゃないでしょうか。



セミナーで効果的だった方法を紹介します。
「今朝から下痢気味で・・・、しかも吐き気もする」
と言って下さい。

午後から帰れますよ。
「どうぞどうぞ、無理しないで」と講師も売り手もさっさと
送り出してくれました。商品汚されたくないですものね(笑

二回目の着物セミナーは、相手のトークをかわすゲームとして楽しみました。
「気に入るものがあれば買いたいけれど、ここにはない。
もう見尽くさせていただいたので失礼します」と早退。

お客なのですから、遠慮はいりません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

23 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装のその他への返信 さん

10/05/08 16:38

協賛をやめられた織元さんは西陣の老舗さんです。HPもありきもの関係の本によく掲載されネットオークションの高価買取り織元にも名前があがっています。帯締めを買う時コーディネートをする為に時々行く一般の呉服屋さんに持ち込んだ時、織元の名を見て『○○さんの帯ですね、良い帯ですね』と言われたのが印象的でした。その織元さんの贋作がオークションで出ているらしいので『セミナーで買うよりオークションで買った方が安い』という一部の方の意見は私はあまり信用していません。やはり自分の目で確かめたものを買う姿勢なので私はセミナーはそんなに悪いとは思わない派です。そんなこんなでその織元さんお気にいりだったので本当に残念です。反面また日本和装の別の講座に通ったりどこかの百貨店で素敵な帯が欲しくなったとしても『あの帯を買ったからこれ以上買わない!』というブレーキにしてます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

31ページ中28ページ目を表示(合計:155件)  前の5件  23 |  24 |  25 |  26 |  27 |  28 |  29 |  30 |  31 次の5件