日本和装(ビューティー)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内1-2-1 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
142 人中、125人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:うんざり さん

11/01/23 17:36

こんなに不満の声が殺到するって信じられますか?
わたしも日本和装で学んだ一人として、関心がありついつい読んでしまいます。読むむほどにうんざりします。
こんなに多くの女性のこころを踏みにじっていいものでしょうか。れだけ悪評たかいにもかかわらず、どんどん教室が増えている現実。これはわれわれ消費者にも考えないといけないところがありそうです。
着付けのみならず何かを教えていただくには、ちゃんと謝礼をしなければならないと・・心得ましょう。
それにしても日本和装のやり方は、どう考えても不愉快です「
社長さんは、これらの口コミをどのように考えられるのか是非きかせていただきたい。
賛同くださるかた。なっとく!してください。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:はる さん

11/02/23 15:53

無料なんだから仕方ないと思いますよ。

だって終わるころには着れる技術が身に付いているのだから。

資格と一緒ですよ。何度も言いますが無料です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00040054] KOSODEにて

返信する
99 人中、80人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装へのその他 さん

11/01/19 23:42

最近、まやみきさんが春の教室の宣伝をしていますね。
少しは、生徒さんがふえるでしょうか?
さて、新しいKOSODEがとどきました。これは、修了生が希望すれば無料で送ってくる日本和装の季刊誌です。
表紙を開いて左のページに社長さんの写真とともに挨拶の文章が掲載されていました。
大きな見出しで書かれていたのはなんと!!
「売り上げ倍増プロジェクト」 の文字でした。一瞬思考がフリーズ!!えっっ・・・?!どうゆうこと???
要は押し売りに力を入れて買わせます!!と宣言しているようではありませんか・・・?
これから、教室に行かれる方は覚悟しておいたほうが良いかも。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
132 人中、108人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:きもの大好き さん

11/01/10 01:30

以前、日本和装の講師をしていました。
着物は大好きだし人に何か教えるのも大好き。こんないいお仕事はないと喜んでいったものの・・・・
確かに生徒さんとの教室は楽しかった。仲間の先生もいい先生もいた。評判の良くない、帯セミナーや着物セミナーも勉強になったし品物も一流でなかなかいい経験をしたといまでもおもっている。皆さんがご指摘のように買わせ方はいかがなもんか??は
じめは良く分からなかったが、生徒さんが怒るのも無理はない。
怒るのはマアいいけど怖くて買ってしまうのは絶対許せなかった。教室の説明会ではいいのがあっら、特別な値段で買えますよってかんじ。講師の私達にも、先生達はアドバイスをおねがいします。と言う話しだった。
いや〜ちがう。ちがう。セミナーが終わった後売り上げが少ないとビックリするような言葉でののしられた。
怖くもなんともないけどあっけに取られてしまった。
教え方には自信があったし、生徒さんから人気は良かった。でもそんなこと一度も褒められたことはない。
皆には無理して買わないでね。ご主人に話すのよ。といい、無理強いされていると断ってあげたり・・・。でも疲れちゃってや〜めた。2度と行きたくない。お金払っていい先生に習ってね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

50 人中、38人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:きもの大好き さん

11/01/12 22:06

皆さんからの反応の速さに驚いています。いやありがとうございます。着物を買いたいという心理はとても不思議です。
1年足らずの講師をしていた間に私自身200万以上買ってしまいました。いずれも良い品物でいまも時々着ています。その頃は着物にのぼせてしまっており、他のお店でも100万くらいは買ったでしょう。上手に買えば20年前と比べるとビックリするほど安く変えます。講師の先生の間ではいままでに買った着物の総額で家1軒建った・・・という先生めずらしくない。
買わされたんじゃなくて、私が買ったのよ〜。

きもの好きという、わたしのともだちをセミナーにだけ案内したら.もちろん見るだけでいいのよっていったのですが・・・
帯、着物合わせて100万200万と何人かが買いました。

結論はひとつ
*せっかく買った着物・・・・徹底的に着て楽しむこと。
*毎日のように着ること。・・上手になれる秘訣です。
*お勧めの着物はつむぎ。そして帯は半幅帯。

皆さん着物楽しみましょう。リサイクルやさんに掘り出し物あるよ。ではまた
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

45 人中、36人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ジロさん さん

11/01/15 13:55

全くその通りだと思います。
去年、着付けをきちんと習いたいと一大決心をして日本和装の講習会に通いました。HPとかもみて押し売りはしないんだろうと甘く考え。最初の説明会でもそう言われました。
でも、違いました。着物セミナーに行くのは、良い着物と帯を見ることができ楽しいのですが、買うことは別問題。何度も「買わない」というのに、日本和装のスタッフは何度もしつこく買わせようとし、ローンを組ませて買わせます。一度ならずも二度までも。
それは、「着物好き」という弱みに付け込まれたという、私自身の落ち度なのですが、それを日本和装は初めから狙っているのです。要するに「無料着付け教室」は魚を釣るための餌なのです。目的はセミナーに連れて行き、帯や着物を押し売りすることです。
購入した着物や帯は確かに一流の商品で、何所に出しても恥ずかしくないものだと思います。が、誰かれ構わず経済状況も度外視して、買わせようと仕向けるのは大いに問題だと思います。
講師の先生方も、着物が好きという理由で続けているのでしょうが、その事実に心を痛めている方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。セミナーでの自分の生徒の売り上げが、先生の成績につながっているのだろうと想像していましたが、やはりそうだったのですね。
これから日本和装に通おうと思っている方は、それらを覚悟して通われるといいと思います。貴方に強い意志があれば大丈夫ですが。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

45 人中、35人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:さくらママ さん

11/01/15 23:09

今、日本和装の教室に通っています。前回のセミナーでは、私以外全員買わされてました。
ある人は洗脳されて、結局自ら『わたしこの柄がいい〜』とか言いだしたら、これとあれもサービスしますよ…とか乗せられて、50万円…
もうひとりのおばあさんは、孫に着させてあげたいという気持ちで通いはじめたのに、いざセミナーに来たら断れずあっという間に契約してました。帯だけで50万。

わたしは、以前違う業者の販売会に、着物を見てみたいという気軽な気持ちで初めて言って、断れず契約してしまって、泣きながらローンを組んで悔しい思いをしました。
なので今回は『考えますぅ〜』と流してたら、"こいつ買わないな"と思われたのか、誰も近寄らなくなりました。
他の教室の人も一緒だったのですが、どんなに小さい安い物でも、ひとつは買わされてました。
みんな終わりでお茶とか飲んでるのに、ひとり最後まで二人に囲まれて、ウンと言うまで詰め寄られてました。
可哀想…と思いましたが、やっぱり買いたくなかったら、『いりません』とはっきり断らないと、押し通されて納得がいかないうちにローンを組まされてしまいます。
もちろん、気に入って買う人もいますが、今は買えないとか、もう少ししたらとか思ってる人は、はっきり意志表示をしないと、嫌な思い出しか残りません。

これから春の教室から行かれる方は、無理な販売に流されず、強い意志を持って、知識を習得してがんばってくださいネ!

次回のセミナー…
まだひとつも買っていないわたしに、先生は買わせる気なのが良くわかります。
ちなみに、昼食代1100円。
はっきり言って冷たいお弁当で美味しくないです。

セミナー休むと怒られるし、振替で他の日に行かされます…

あと、午後の部のひとだけ教室の掃除をしてるといううわさが…
午前の部の人は、一切掃除をしてないらしいのですが、これは抗議する必要があるかもしれません…(><)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

23 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ぽっちり さん

11/01/16 23:33

呉服や宝石のローンは後日、本人確認の電話がローン会社からかかってくると思うのですが…本人の購入意志確認も兼ねているので、その時にローンも勿論、購入の意志もないと伝えればよいのでは?囲み販売は問題なのでローン会社は嫌がります。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

17 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:つんつるてん さん

11/01/17 17:58

こんにちわ

今春通おうと思ってこちらの書き込みを
参考にさせてもらっているのですが
だんだんと心構えができてきました

買わないと先生に邪険にされる可能性があるようなので
次のセミナーは買います的な雰囲気を漂わせて
みようと思います
ブログを書いて和装に申請したら
お礼がもらえるんですよね
そしたら変なことをかかれないように
先生もやさしかったりして(笑)

ローン会社は系列にローン部門があるので
そこらへんはうまい具合にクリアしてるんでしょうかねぇ?
どうなんでしょうねぇ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

13 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ブリジッド さん

11/02/15 13:01

日本和装の無料セミナーを受けた一人です。日本和装では短期間で集中的に着付けの仕方を習得できます。忙しい人にはお勧めです。でも、あくまでも無料ですので、皆さんの投稿通りの不思議なワールドがございます。そうでないと、無料なんて無理ですからね(笑)強い気持ちを持ちながら、楽しみながら通ってみて欲しいです。

最初の説明会で「着物の普及の為に無料の講座を開いているので、着物の営業などは一切しません」と、丁寧な説明があります。(これは表のワールド)
授業で使う小物はネットなどでも売っていますが、先生が言われているものと違うものを買えば、日本和装で再度買いなおす必要がありますので、ご注意!私も事実、何点か買いなおしました(これは1万円以下なのでご安心を)

セミナーはとても良い品を見せてもらいます。いつも教えていただいている信頼している先生や着物屋さんやスタッフの方が「本当に安いです。他ではこの値段で買えない」と営業トークを頑張られます。ので、私以外の全員の生徒さんが着物と帯(30万〜50万円)を購入されました。でも、本人が満足して、良い品物を購入されているのでそれはそれでOKかなと思います。私は今あるものを着たいだけだったので、購入はしませんでした。「欲しいけど、ローンでも購入は無理です。欲しい時にまた相談させていただきます。」とお伝えさせてもらいました。私的には着物の世界が少し見れましたし、着付けして出かけるようにもなりましたので、日本和装に行って良かったです。でも、他の人にはお勧めはできませんね(笑)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00035970] セミナー

返信する
24 人中、20人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:名無しのごん子 さん

10/11/18 20:13

11月に書き込みしたのですがなんか消されてる?と思いました。
本当は今日帯セミナーでしたが出席しないと言ってお金も払わなかったら、局から電話がきました。すごく強引だったので既に着付けの出来る私はセミナーに出なければいけないのならお教室に通わなくて構いません。と言って退会しました。今日の仲間がどんなだったかが心配です。
私は講師になりたくて、でも習ったことが無いので参加してみたんですね。でもほとんど何も知らない人に一番大切な補正を一回目で買わせていて、二回目にはある程度の人が持っていてびっくりしました。着なれてくれば必要なくなる補正もありますし、自分で作ることもできますから…
私は友人に卒業式の袴とか、外国に行く機会にその人の持っているものと最低限必要なものだけで教えました。外国に行くだけでお金掛かっているし、最近はリサイクルや上等の化繊の反物から自分の寸法で仕立ててくれる呉服店もあります。みんな若いですからお太鼓では可哀想なので、浴衣のように前で結び後ろにまわすようにしました。勿論その子の技術力や体型と自前の帯の長さからアレンジも変えました。
若いので敷居が高く感じられる呉服店にも一緒に行きました。
とりあえず私が懇意にしているお店です。(あとはリサイクルショップも教えました)同じ呉服店を三店舗知っていますが、今の所の店長さんは趣味がよく、珍しいものやどこかで眠っていたようなものを店頭に出しているのでかなりリーズナブルです。実は今日そのお店で凄く良い帯を5万円で(仕立て込み)出来あがって取りに行きました。お店ですからたまに催事がありますが、近所ですし来店記念にいろいろ貰えるし楽しいです。わざわざ遠くまでセミナーに行って嫌な思いをするのは馬鹿げていると思います。
ちなみに日本和装は正絹じゃないといけないらしい。…でも練習用にもったいないし名古屋帯を間違えて持ってきた生徒にも(しかもポイント柄!!!)二重太鼓を無理にやらせていて、せっかくの良い帯が駄目になりそう…と思いました。他にも開き仕立ての帯を持ってきた人がいて、私は遠目にも柄ゆきで名古屋帯と分かったのですが、講師は二巻きしてようやく分かったみたいであきれました。
講師の資格取得にはお金がかかるし…でも知識も技術もあるからもったいなくて…地区センターなんかで教えられたら良いのかな?と思います。
着付けの仕方は超有名な人でも少しずつ違います。基本を習得したら自分の一番しやすい着方でよいのでは?と思います。昔の人はそうやって着ていたのだし…
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

8 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装のその他への返信 さん

10/11/23 23:56

失礼ですが、前回の書きこみは過去ページに行っただけで消されていませんよ
あと、他の書きこみで「名無しのゴン子さん」は「KOSODEはそんな特集ばっかり」と書かれていますが、修了されていないんですよね?
なぜ、KOSODEの内容をご存知なのですか?
内容も、あまりにも上から目線の書きこみですよね
前の書きこみも読みましたが、アンチを装った日本和装関係者の書きこみかと思ってしまいました
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

15 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:名無しのごん子 さん

10/11/26 15:22

すみません。実は母が卒業生なだけです。
母は二重太鼓が出来ず習ったんです。
誤解させるような書き込みですいません。
あまりにも日本和装のやりかたに怒りを感じてしまい、慣れない書き込みに怒り任せに書いてしまい上から目線だったのかもしれません。
とりあえず注意していただければ…との思いから書きました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

14 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装のその他への返信 さん

10/11/26 19:56

>>名無しのごん子 さん
なるほど、そう言う事でしたか。
文章がヒートアップしていたので、相当イヤな事があったか、もしくは少し話を膨らませているのかとゲスの勘ぐりをしてしまいました。
申し訳ありません。

私は初級クラスに参加しました。
事前に掲示板を見ていたので「いい先生に当たったらラッキー、イヤな先生だったらウォッチ目的で通おう」位の心づもりだったので気楽でしたが…
それでも、小物を買う買わないで先生と揉めました(苦笑)。

セミナーに関しては、持論ですが「断る事のできる人」なら参加しても損はないのかもしれません。
私も日本和装のやり方には疑問を感じますが、
だからといって断る事もクーリングオフもせずに「騙された」とグチグチ文句を言っている人もどうかと思いますので。

お母様が卒業生で今も「KOSODE」が送られて来ているのでしたら、それこそウォッチ目的で読んでみてもいいのかも。
無料ですしね。
役に立つ情報が(もしかしたら)あるかもしれませんし。

今後、通う方が「名無しのごん子さん」の書き込みを参考にされて冷静な判断をしてくれるようになってくれたら良いですね。

名無しのごん子さん、返答ありがとうございました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00034850] セミナー

返信する
50 人中、25人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:名無しのごん子 さん

10/11/02 00:51

セミナーに出席しない!と言ったら局から電話がありました。それでセミナーに出席しなければいけないのなら、これ以上お教室に通わなくとも構いません!とこっちからきってやりました。
実は私は本を見て、自己流で着付けが出
来ます。振袖も変わり結びを(浴衣のように)前でして右回りに後ろに回して自分で着れます。(最近はその為のグッズも普通に売ってます。)帯や着物の知識も全てとはいかずとも、職人さんによく驚かれますが、20代そこそこにしてかなり知っています。
そんな私がセミナーに行って、何を勉強するのか?と思いました。しかも、初心者に何故着物より前に帯のセミナー?と思います。着物のきの字すらあやふやな、ど素人つかまえて…馬鹿らしいし…アホくさ。本当に着物(をきちんと着られる)人口を増やしたいと思ってんのか?と思いますね。
私は着物の善し悪しも、帯の善し悪しもコーデイネートも分かっているし…馴染みの呉服店もあります。だからそんなセミナーなんぞで大切な着物を買いたくもないし、何故遠くまでいかねばならない?交通費がもったいないし、1100円の昼食代二回分なんて弁当持参で構わないし…ましてや最後の8000円のパーテイーなんて…
気楽に着物を着て、近場でウィンドウショッピングかなんかで十分ですよ。
しかもスイーツとか言ってしけてるし…せめて一泊とか出来なきゃなー
一回目の説明会で生徒証の写真とか言って300円いきなりとるし…前もって言ってくれれば写真なんてタダ同然で用意出来るのに…それとも10人にも満たない生徒の顔覚えられないわけ?
しかもその生徒証(写真つき)私じゃないし…他の人の顔だしめちゃくちゃいい加減。
講師はそれほど悪いほうではなかったかもしれないけど…私の長襦袢を”うそつき”とか言うし…単に一重仕立ての夏用の胴抜きであって、うそつきというものは肌襦袢の袖が長襦袢に付いてるものだし…なんかそんなことも知らないの?って感じ。しかも間違って覚えると後が大変だから。と練習禁止。我流になるからと。”我流”の何が悪い?自分が一番しやすいように着て何が悪いんだ?とも思うし、勿論間違って覚えたらよくないけど、最低限の練習はすべきだと思いますけどね。
あと名古屋帯で無理やり二重太鼓やらせるし…もちろん間違ってもってきた生徒も悪いんだけど、それくらいど素人な訳だし、なんとかすればいいのにあれじゃせっかくの良い帯が使い物にならなくなるよ……可哀想…

私は何にも買う気もなかったけど、手持ちのものでやる。とかいいながら説明会から小物や補正を買ったほうがいい。と言われて結構みんな買ってたみたいだけど、そんな初心者に一番大切な補正を今するか?と思った。着なれてくれば必要なくなるものもあるし、自分で作ることも出来るし、大体太ったり痩せたりしたら必要な補正も違ってくるし…(勿論最低限揃えるべき小物はあるけど…腰紐だって紐で良いし…当然ゴムが良いなと思えばその時にその辺で買えば良いことだし、安いリサイクル品でも事足りるのに何故何も分からないうちに買わせるかなあ?)
私は将来講師になりたくて…でも資格取得にはかなりのお金が普通かかるのです。それで日本和装に問い合わせをしたら資格は要らないって言うし、業務内容に小物販売ってしっかりホームページに書いてあった。催事にはかりださせられるみたいだし、絶対こんなとこの講師にはなりたくないと思った。
セミナー会場までの交通費だって遠いからかかるし…普通アルバイトの研修とか交通費だってほとんど出ますよ?
しかも行けません。と言ったら平日も毎日あるし土日もあるから、どこのセミナーでもいいから出ろ!って…そんな毎日販売会してんですか?って逆にあきれてしまいましたねー

あと一通りここの書き込み読ませて頂きましたが、販売会で気に入ったものに出会えれば少々高額でも(呉服はピンからキリまであるから、もしかしたらお買い得!ということもあり得ますし…ただ、まだ目が肥えてないうちに買うと危険ですが)自分が納得出来れば良いですが、その場で決め切れず、他を探しても無くて残念。と思われた方もそんなことは無い筈です。勿論希少価値が高くそれを作れる職人さんが既に一人しかいない。とか高齢で入院中なんてことも多々あります。そのような希少なものは最近作られたものでないために底値で売られていたり、大手の呉服店で時折催事に引っ張りだされてくる。ということが多いでしょうか。詳しくは分かりませんが全国に点在する日本和装のどこかにうずもれているかも?

私は自宅で知り合いの若い子10人程に着付けを教えましたが(もちろんタダで)、まだ若いんだからお太鼓だけというのは可哀想なので、変わり結びを教えましたよ?でも一人ひとりの技術力や胴周りや帯の長さに応じてアイデアを考えましたよ?勿論各自が持っているもので殆ど済ませました。本当に無いと駄目なものは買ってもらいましたが、リサイクル品で物凄く安く抑えましたから万の単位にはいってないはず。
なんでそういうことが日本和装は出来ないんでしょうねー???すっごく疑問???
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

23 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:名無子 さん

10/11/02 04:56

私は生後7ヶ月の子供がいて主人に毎週篭りをお願いして教室に通っているのですが、母乳だしさすがに一日預かるのは厳しいと思い、昨日先生に事情を話しセミナーに参加出来ないと伝えたら「セミナーは絶対参加だからダメ。こちらは入会した時点でセミナーに参加できると見ているから。なんとしても参加して」と。
結局 その場で申込書を書かされ昼食代を払わされました。

手持ちの物で良いと言ってたはずが、最低限揃えてと言われた小物を購入したら万単位の出費。。


名無しのコ゛ン子さんや色々な方の口コミを見て、やっぱりなぁ〜と思いました。
私は名無しのコ゛ン子さんのような先生に着付けを習いたかったです。
私も退会しようと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

44 人中、38人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:つくづく‥‥ さん

10/11/02 09:54

初心者が相手だから成り立つ商売だと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

23 人中、22人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:思わず笑ってしまいました。 さん

11/03/05 16:12

文中に「帯や着物の知識も全てとはいかずとも、職人さんによく驚かれますが、20代そこそこにしてかなり知っています」と、あります。
片腹痛いと言うか失笑・・ 笑ってしまいました。
私も日本和装はどうかと思いますが、貴方の思い上がりにも吹き出してしまいました。
20代そこそこにしてかなり知ることが出来るほど染織は甘い世界ではないですよ。
あなたが知ってると思っている事はきっと素人に毛の生えかけた程度だと思います。
失礼。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

31ページ中26ページ目を表示(合計:155件)  前の5件  21 |  22 |  23 |  24 |  25 |  26 |  27 |  28 |  29 |   ...31 次の5件